見出し画像

#77 出逢える人がいるという幸せ

たくさんの大学生がやってきた。

次男の同級生達なので
どうしても母ちゃんの気持ちで見てしまい
ついつい世話を焼いてしまいそうになる。

(毎度のことながら、次男はこのメンバーの中には居ない。
次男は次男の出会いを繰り広げているようで、
それもアリだと思って、
きた子達を勝手に我が子だと思って歓待する母
こういうのはぐるぐるまわってうちの子のところにも、
誰かが届けてくれるに違いない
どうか余すところなく幸せに生きてくれ〜!)

今回は、先日この子達の代表くんが我が家に遊びに来た際に
「みんなを連れてきたいんだけど、、、」
の言葉を受けて、
村のすごい人や面白い人達を紹介しただけなんだけど。

紹介した手前、
仕事の合間を縫ってやりくりして時間を割いてもらうわけだし

大学生達は東京から自分のお小遣いを使ってやってくるわけだし
頭の中でジタバタ、、、

村のすごい人の凄さ具合、とっておきの面白い生き方図鑑を見せたい
かといって、おんぶに抱っこをしがちな母ちゃんなので
できるだけ私心に引っ張らないように自制しつつ。

我が子のような子達だからこそ、
いろんな場所で色んな人から色んな視界を見せてもらって、
オリジナルの花を咲かせて、世界を平和で豊かな幸せの渦で包んで欲しい!

今回は黙って見ていようと決めていた。。
ついつい私の型枠に入れてしまいそうになるから。

っとはいえ、村の面白い人たちの話は私も聞きたいし
(あまり外に出る機会がないので、こんな時に便乗💖)

何よりも講師先生達には時間を割いてよかった♪
とまでは言わなくても、新しい縁が一つできた💘
ぐらいの心地いい時間を送っていただけたらありがたい。。。
やっぱり何よりも凄さ具合を遺憾無く発揮して熱弁を奮って頂きたい。

色々と私欲も出てきて、、
ちょこちょこっと確認をしつつ
ひたすら願い迎えた今日。

偶然家にいた娘も引き連れて会場へ。


やっぱりさっすが村の偉人!!
痒いところには全て手が届いている。
そして
この人こんなに面白い人だったんだぁ〜〜っ
と深まる時間。

いきなり有無を言わせず連れてこられた娘も
「私あの人好き、あの人のあの言葉は私もよく使う、
私も似通った血が流れている、、、」
ご満悦いただいたようで
学校をズル休みしてラッキーだったねと思ってしまった。

気になっていた講師先生達の
「あぁ〜めんどくさいこと頼まれたなぁ」という思いも感じなくて

白けた空気(大学生がやる気ないとか引いているとか)にならず

「今日は惜しい事をした、、時間が足りなかったから
今度また是非きます、この続きをリベンジしたい」
そう言い残してさっていってくれましたとさ。

よかった。

巻き込んでしまった近所のおっちゃん改め講師先生達
男前なお話をありがとうございました!!

勝手に一人で満喫しました。
この村に住んでてよかった!
面白い人たちがそばにいてよかった!!!

今度いつかリベンジ企画があれば
私もぐいぐい質問しちゃお〜っと思ってます♪


出会った皆さん貴重なお時間をありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?