見出し画像

佇むとき

PCが遠隔初期化されちゃった!

コレは大いなるデトックスだなと。

さすがの消沈ぶりに
夫がよしよししてくれたのでちょっと補充

さすがの消耗ぶりに
自分で友人のセッション申し込むがタイミング合わず、、
でもその分たっぷり昼寝して、ちょっと補充

『えーん(;_;)』って吐露できる友だちや場所に
吐露してちょっと補充

そして明るい時間に長風呂入って
好きな小説読んでちょっと補充

私しあわせ💖

初期化されたのは夕べ遅くの事

前々日から来客続きでゆっくりnote書くひまなくて

やーーーっと出来た時間✨✨✨

ヨッシャ!がんばろ🎶
って意気揚々

もちろんお弁当屋さんのデスクワークも順調にこなし

あと一行!まとめの文章書こう~

って時にまっくろ画面になったのです。

んんっ??


社会人1年目の娘が
自分で初めて買ったPC

今日届いてたな。。

夕飯食べずにPC設定するって言ってたな、、、

もしかして???



娘の部屋をノックする

あのう〜、お母さんのPCが真っ黒になったんだけど
なんか心当たりあるかな???


あ、もしかしたらあるかも。


これまで自分のPCが無かった娘に
私のPC貸した事があったんだった、、、

娘は自分が以前使ってたデータ統合して
以前のと混同しないように
以前のを初期化っていう意味と知らずに

押しちまったボタン [enter]

それは初期化


私あと一行で
note更新も お弁当屋さんのデスクワークも両方貫徹だったんだ‥


ショックが大きすぎて声も出ない。

しばらくはふわふわ浮いて見たものの
もうあと15分くらいで明日になる


夫夫のデスクワークが終わるのを待ち
夫の PC を使って、とりあえずお弁当屋さんのデスクワークは完了。

このノートの更新、
昨日の分と
おとといのやりかけのまんま飛んじゃったnoteは放置。

もう与えるばっかりしなくって良いよ

そんなふうに感じました。

ちゃんと調和してきた前兆。

あげて、あげて
僻まれたり、吸い取られたり
それでも我慢したり、
傷ついてる自分を覆い隠したり
してたんじゃなかな。

そんなに無理しなくって良いかなって思えた

甘やかすの得意だけど

ソレって自分に依存させたかったのかな?

ホントはショックだったんだって言おうと思ったよ。


私が引き受けてきたものは全て消えて
今こうやって『やりたいな』って思ったことだけ

やれるところから始めることに。

小さなモニターのスマホちゃんでとりあえず今日からもう一度note更新

昨日と一昨日の文章の推敲は
気が向いたらする

それまでそのまま放置しとく。
結構事故の衝撃を感じられる
意味不明のまんまの前回の記事
https://note.com/yometubo/n/n8c1460981c64

なんか面白いから下書きからオープンになってるけど置いとこか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?