見出し画像

チュッチュッロス 2024/02/20

タイトルキモいですね!
今日食べたマックのチュロスが、とんでもないおデブだった。

太ましい

チョコが全部出ており、中身が空(くう)だった。絶対に滑らかなチョコクリームにしたせい。

----------

昨日はロルバーン工作をした。

まずはロルバーンミニの表紙目隠し。どうでもよすぎて写真撮ってなかった。クリアポケットを先頭に1枚セットしてその中に1枚紙をはさんだ。内側にはほなちゃ。あと、リングの組み方を間違えていたので、正位置に戻す。

次は、横型Lサイズ用の下敷きを表紙プロテクターLサイズでつくることに。
同じLサイズだからか、Lサイズの紙面面積と同じサイズだということに気がつく。ひっかけるリング部分をカットするだけで、適合サイズになった。ちなみにMサイズ同士は横型Mの横幅=通常Mの縦幅が足りないため、できない。Lを横型Mにあわせてカットする他ない。
でも横型アクセサリーってそんなにないから、簡単にカスタマイズできてうれしいね!

リング穴はバーッと水性ペンで目印をつけて、1穴パンチで穴あけ。ハサミで適当にちょんちょんと取り外ししやすい用に穴に穴を開けています。

上部に横型用のリング穴をあけました。
つけるとこんな感じ①
つけるとこんな感じ②

実際は下敷きおよびブックマーク的に使っているため、写真のような使い方はしておりませんが…しかし、これがほぼ加工なしで同サイズなの本当に痺れるわよね!それにしてもシーグラスかわいい…

システム手帳のバイブル下敷きとナローリフター作り。
バイブル下敷きは表紙プロテクターシーグラスピンクL。ナローリフターはペンホルダー付き下敷き黒を加工しました。ナローリフターは写真撮るの忘れたや。
バイブル下敷きを作り終わってから気がついた、私はリフィルメーカーを持っているのに使わなかったと…

ナローリフターのときに思い出したのでつかってみた。印をつけずとも、一度にパツンとあけられるのはうれしいやね!オリジナルリフィルをおうちで作る方はおすすめです。あとゲージパンチが好きな人。
ちなみにプラスチックは非推奨ですし、分厚すぎてパンチに挟まらないので高確率でズレます。自己責任でどうぞ!

ほんで、これは気づき。
1穴パンチであけているときに、ガイドラインをマステでひいていたのですが

ピカピカボックス22にはいっていたガラル組のマステ

パンチが終わったらあけた穴の上にはりかえて…

SS全然やってないな

取り外ししやすいカットをすれば…

ヒバニーが助けられなかった

飛び散らないネ!発明!!!!!
みなさんも今後の穴あけライフに活かしてみてくださいね!

上様も笑ってら

そんなこんなでできたバイブル下敷き!余った部分はナローブックマーク化しました。

久しぶりにこういう工作ができて楽しかった。
そして、シーグラスシリーズがやっぱりかわいいな…こ再販&新色展開求む…イエローとか…イエローとか…

おすすめのロルバーンの人です。気に入った表紙がクリア表紙なのも相まってはいますが、お気に入りのものはずっと使ってもいいんだ!と思わせてくれた方です。普通のゲージパンチ買おう。

----------

ほかおにログボ2月新規はふっくらすずめクラブものらしく、昨日は尊厳破壊ヤスミノさんだった。(タイトルは違います)
Google keepとの合せ技で、Pixel watch2で時計盤以外のタイルに画像をセットする方法を見つけたのでセットしてみた。タイルをタップすれば元のkeepメモ=画像が、watch上で表示されるので、かなりおすすめです。
いつでも尊厳破壊されている人間が確認できることは、救いかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?