見出し画像

好奇心のスパイスはね

Perfumeの曲が振ってくるときは、なにかある時なんですよねえ

----------

今日はスパイスが振ってきました。
スパイスが振ってくるて。塩コショウ?

自動再生のクオリティが高かったけど、スパイスの良さが勝った

良すぎて転載のJPNのスパイス正面アングルみてます。悪いな…JPNあとで見ます(他にもみてないものあるだろ!!!みろ!PLASMAの予約もしろ!)

----------

実はスパイスの入っているアルバム「JPN」のツアーは、人生で一番遠征回数が多いツアー。
なので、スパイスも幾度となくみていて実は思い入れが深かったりします。
そんな曲が振ってくるタイミングですよ。ということです。とりあえずFCツアーの抽選も申し込もう。
俺の敵LINE CUBE、頼む!Reframeのチケット一回もとれたことないんだから!!!!!!!

----------

改めて、スパイスの振付は芸術点が高いな〜!
この頃は孤独に振りコピもやっていて、いつもあ〜ちゃんパートを覚えていました。
しかしフラットに正面アングルからみると、のっちさんの忙しいこと忙しいこと!

1番の「これ以上は」のところ、大変美しいですね!一人だけしゃがみで移動がズレるところを、ソロパートと合わせていくMIKIKO先生もすごい(ここのためだけにのっちさんのカノンを最後にしたし、しゃがませたよね!?ねえ!?)し、サラッとスッと処理しながらソロパートを魅せていくのっちさんヤバすぎ大好き

さっきカノンにもちょろっと触れたけど、リズムのあ〜ちゃん/キレのかしゆか/曲線ののっちをやっぱり上手に配置しとるよなあ…
カノン一人目のあ〜ちゃんでリズムをかっきり決めて、二人目かしゆかのキレで裏拍をハメていく、ラスト三人目のっちの曲線の美しさで楽曲を印象づけていく。
ほんま気持ちええ…

----------

同じカノン振付で言うと、Sweet Refrainを早くフルで円盤に収めてほしいです。そして私の目にも焼き付けさせて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?