見出し画像

自分らしいニュアンスで 2024/05/21

 新入社員歓迎会なのに、最終的に自分が泣いてしまった…ぴえ…

 新入社員歓迎会の前が上長たちの集まる海技だった。6月以降の人事が、周囲から心配されつつ私の真価が試されるような。そんな人事なのである。
 その人事に基づいて推測される出来事があるとはいえ、酔っ払った上でそのような不安がありすぎて、しっかり泣いてしまった。まあ泣くのは元々頻度高いけれど…今回は自分にかかる期待と、絶対に今ある基盤を崩してはならないというプレッシャーを感じてしまう。今日の歓迎会で改めて「不安に感じたらすぐ連絡するんで!!!!!」と念押しできたのは幸いか…

 新しく着任される方も不安なことは重々承知であるが、それなりの噂を聞いた上で相対する私もそれ相応に不安なのだ。中途入社当初から「ワイは当て馬か!?」と思われるような人事をされているので、疑念に駆られるのも仕方がない。
 
 それに、周りに心配されているのも不甲斐ない。これは一端に私の…というものではないが、ここまで築いてきたものを崩してしまうか繋ぎ止めるかは、私の力量なのだ。今日改めて実感したし、それこそが今後の私のキャリア②繋がるのだ。
 こんなことで不安になって、みんなに失礼だし情けないと思う。情けない〜!!!!!こういう不安に駆られてしまうことは、自分のことも1年半も一緒にいるみんなのことも信じられないのかと思うと、本当に情けない。どちらかというと、みんなの不安も受け止められない私が問題って感じか。
 
ぴえ〜

----------

 まあ、ナンダカンダ言ったってマスクの中鼻水と涙だらけにして、ぐしゃぐしゃにやっていくしかないのですよ!助けて〜!って言ったらちゃんと助けてくれる会社だし、今日も「すぐ頼りますね!!!!!」っていろんな人に言ってきたし。
 結局のところ、自分次第で自分がなんにもできない(と思っている)ことが一番苦しい。できることをしっかりやって、示していくしか、道がないのだ。

はぁ~がんばれワイ将〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?