見出し画像

スマートウォッチの感想 全体編

FOSSIL Gen5を愛用し始めて数カ月が経った。感想などを書いてみる。

着用感

まあまあ。最初は重たく感じるときもあったけど、2ヶ月くらい毎日つけていたらすっかり馴染んだ。キツイのは嫌いなので緩めにしていて、少し手首の上で滑るけれど、心拍計測には特に影響なさそう。
暗がりで手探りでつけるとうまく着けられなくって、そういうときはFalster2のマグネット式が良かったなぁと惜しく思う。
夏は汗で蒸れるのでしんどくて、外を歩いた後は汗がひくまで外していたりした。
ときどき熱くなって、夜熱くなっていたらしい日は翌朝手首の一点がやけどっぽくなっていた。でも1日だけ。冬はカイロっぽくて、外して指先に当てていた時もある(OSアプデの日)。

バッテリー

わたしは、入浴中と朝の身支度中の2回充電している。

普段はカスタムモードにして、
・タッチでスリープ解除 on
・傾けてスリープ解除 on
・Bluetooth、Wi-Fi、位置 on
・NFC off
・システムサウンド off
・スマホにウォッチで応答 on
・「OKgoogle」 off
・手首のジェスチャー off

の設定。これで大体、朝100%→帰宅時(21時頃)35%〜45%、入浴後100%→起床時75% くらい。
20分もあれば充電満タンになるのが素晴らしい。前述のように満タンにしてすぐ装着すると熱い。

たまに「今日は減りが速いなあ」という日もある。アップデートしていた日は、お昼くらいに時間表示のみに切り替わった。(「後で更新」はどうやるんだろう…)
でも「当たり前の機能しか使ってないのに切れる」みたいなことは一切ないのでストレスはない。
出先での緊急用に充電ケーブルをもう一本持っておこうかなと思ったけど、ケーブルのバラ売りは基本的にしていないのですって。(ヨ○バ○さんの話。メーカーに直接言ったら買えるのかなあ?)

ウォッチフェイス

楽しい。充分いろんな種類あると思う。最初、一覧だけ見て「これだけかあ」と思っていたら、基本のフェイスに背景色とか文字色のカスタムもあったので、けっこう楽しめる。休日は休日用のはっちゃけたフェイスにするのが、気持ちが切り替わって好き。
お気に入りはDOG Dialか、Mechanical Digital。思い切り時刻が読みにくいやつにしちゃうのも休日気分を味わえて良い感じ。
普段用は、Next Gen Quartet(前の記事に貼ったやつ)を愛用中。デジタル表記が右端にあるので、左腕の袖をちょっとめくれば、長袖の日も時刻がすぐ見えるのがよい。

アプリ

これはFOSSILの、というよりGoogleWearOSの不満なんだけど、全体にアプリの種類が少ない。やっぱりスポーツ系がメインって感じ。効率化系のアプリは選択肢がほぼない。
月経周期系のアプリもあればいいのになぁ。寝るときスマホを布団に持っていかない習慣なので、起床時に基礎体温をウォッチで入力できたらなあと何度も思った。カレンダー・スケジュールアプリはあるのだけど、「次の生理いつだっけ」もウォッチで分かったら便利よね。
あとは接客中はスマホをデスクに置きっぱなしなので、COCOAのウォッチ版もあると安心。開発待ってます。


一旦ここまでにして、ふだんの使い方はまた別記事にしようかな。

↓ これがMechanical Digital(15時37分56秒を表示中)。上の「秒」表示は歯車と一緒に秒ごとに切り替わる。せわしなくて楽しいよね。時間読みにくいけど。

画像1