見出し画像

ただのフリーターがマンガ原作者になるまで。その68

はじめに
この物語は、ノンフィクションであり、現在進行形であり、タイトル詐欺になりうることも厭わないスタイルなので、登場する名前は実在する事件・団体・人物と全くもって関係があります。

I LOVE KOMEDA❤

柄にもなく赤いハートなんて使ってしまった。いやしかし、本当にコメダ珈琲が好きである。店の雰囲気、椅子、テーブル、蜂蜜コーヒー……全て合わさって私の集中力を高めてくれる。最高である。
車をそこそこ走らせないとないのが残念ではあるが、それでも赴いて執筆する価値がある。Free-WiFiに時間制限などが無いのも大きい。作業用BGMを惜しみなくヘッドフォンで聴きながら、物語の世界に入り込めるのはとてもいい。
これからも、なんか集中できないなぁってときとか、ここぞ!ってときとかに使わせてもらおう。コメダ珈琲大好き。

アイコン

そういえば、私はここ数ヶ月ずっと、フリーアイコンを使わせていただいている。
しかし思ったのだ。曲がりなりにも作家くずれを名乗った物語をネットに発表している。アイコンくらいオリジナルで作るべきかもしれない。
お金を取ったりがっつり表紙にするほどではないが、私もちょこっと絵を描けるので、試しに書いてみようかなと思う。久々のお絵描き。
ちなみにこの記事のサムネ?は1年ほど前に描いたボツ絵のラフ。ね?周りにいたら「上手い!」ってなるけど、ネット上だと「下手やん」って感じでしょ?

〇本日の進捗状況報告
+大体3,600字/計おおよそ20,000字

水村ヨクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?