見出し画像

ただのフリーターがマンガ原作者になるまで。その72

はじめに
この物語は、ノンフィクションであり、現在進行形であり、タイトル詐欺になりうることも厭わないスタイルなので、登場する名前は実在する事件・団体・人物と全くもって関係があります。

青ブタ観たよ

今日、「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」を観てきた!
うん、よかった。期待通りの作品だった。「青ブタシリーズ」は私が書いてみたい作風のひとつで、憧れの作品である。あらすじは以下だ。

思春期症候群
多感で不安定な思春期だけに
起こると噂される、
不思議な現象――。

主人公咲太が出会うのは、
そんな不思議な現象に巻き込まれた、
心揺れる少女たち。
空と海に囲まれた街ではじまる、
切なくも瑞々しい思春期ファンタジー

https://dengekibunko.jp/special/aobuta/

今作は咲太の妹・花楓に起きた思春期症候群の余波を描いた作品となっており、今作の大きな要素である思春期症候群そのものは登場しない。どちらかというと、より人間ドラマ重視で、新鮮だった。
主人公・咲太のキャラクターは相変わらずなんとも言えぬ飄々とした感じで、そのくせ誰よりも真剣でかっこいい。いいキャラである。
また、今回フォーカスされた花楓も、全力で応援したくなってしまう境遇と性格で、今作に欠かせない。
とにかく面白かったので、青ブタシリーズを履修済みの人はすぐにでも、まだの人はアニメシリーズから観てほしい。
最高だ。


進捗状況報告

今日は、映画のあと時間があったので、スタバで執筆というオシャレムーブをかましてきた。
ゆずシトラスティーは相変わらず美味しい。
大体2500字くらい進んだ。1時間半。うん、いいペース。あとはもっと長く集中できるとよい。頑張る。

水村ヨクト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?