見出し画像

FPVを含むドローン撮影の単価と需要について/RX02広角MOD/World's First UAV with Two-Way Communication/観光案件のFPV未公開フッテージ/初心者のシネマティックドローン機体構成/今週のドローンニュース/週刊ドローンリアルビューVol.51

桜が完全に散り終わり緑が青々と仕出した京都におります。

スクリーンショット 2021-04-24 18.36.15

ちょうど去年のこの時期は全国緊急事態宣言が出され、僕は福島県の田村市まできていました。これから東北の桜撮影が始まり、GW終わりくらいには北海道でフィナーレを想定していましたが、4月の中旬のタイミングで桜ツアーは中断としたのです。様々な葛藤がありましたが、自分の想いだけではなく、撮影協力いただく自治体の皆さんやチームメンバーのことを考えると間違っていない選択だったのだと考えています。まだまだコロナの猛威は止まらず、多方面に大きく影響があります。感染対策とは別軸で自身の健康状態を良好に保ち続けフットワーク軽い状態をこれからも維持していきたいと思います。

今回の東北移動中に決めました!50回のタイミングでこの週刊メルマガは終わりとなります。今まで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。あともうしばらくとなりますが、少しお付き合いくださいませ。 質問や感想もこの機にいただければ嬉しいです。

○今週のとんかつ〜トンカツツキウマ(渋谷)〜
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13257413/

スクリーンショット 2021-04-18 11.18.11


今年の3月に渋谷の神山町にオープンしたとんかつ屋ぽくないとんかつ屋です。コーヒーでも売っているようなポップさと明るさがあります。実はこのお店は、鮮魚系居酒屋で有名な「魚金」系列の新業態のお店ということで、東京では2店舗目。オフィスが近いので何回か行きまして、ほとんどのメニューは食べました。

お値段は特上リブロースが2300円とかなりリーズナブルな値段設定です。ランチの定食は1000円ほど。カツカレーは1200円。ロースを頼むなら特上が柔らかく食べやすいですが、僕のおすすめはカツカレー。美味しいカツをカレーに乗せている店は本当に少ないですが、ここのカツはヒレカツのような油の少ない、けれど柔らかな肉感のあるとんかつが乗っているのが特徴です。手頃にサクッとこうしたとんかつが食べれるようになるのは嬉しい限りです。


それでは今週のメルマガです。

▼047
-----------
                         2021/04/07
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横田 淳『週刊ドローンリアルビュー』 Vol.47


毎週水曜日発行
◆◆◆────────────────────────────◆◆◆


今週の目次─────────────────────────────

1.今週のトピック
2.横田のドローンガジェットレビュー
3.世界のおすすめ動画解説
4.連載:FPVドローン入門〜エアートリック〜
5.Q&A(何でも質問回答)
6.今週のドローンニュース

--------------------------------------------------------------------

1.今週のトピック

日本中・世界中でドローンを持ってコンテンツ企画、イベント運営、撮影している著者が毎週違ったトピックで旬な話題を提供します。

--------------------------------------------------------------------

『FPVを含むドローン撮影の単価と需要について』

画像3

僕は映像クリエイターでもなく、ドローンパイロットというわけでもないです。ドローンを使うし、映像編集もするし、撮影もするし、企画もするし、プロデュースもやります。たまたま今ドローンを使うのが面白いシーンがたくさんあり、時代にもニーズにもマッチするので、ソリューションとしてのドローンは使いまくっています。

そして撮影に関して言えば、この2年間でCM系のディレクターや監督、クライアント、大手制作会社と少しばかりお仕事をしてきたり、WEB系の映像製作(WEBCMや観光PVなど)を任せていただいたり、一番多かった部分では、企業さんと直接お話させてもらった上で、撮影から映像製作をしたりしてきました。

最近お仕事始めようとする皆さんもそうですが、FPV自体が比較的新しい撮影なのでアシスタントで関わるメンバーや、広い意味での同業者の人たちも、どういう仕事でどのくらいお金がもらえるのかがとても気になるところみたいです。おそらくこうした単価の話しというのは、近い間柄でも意外としにくいものであり、仮に話そうとすると、どうしても金額を盛りがちになったりします。すると自分の見積価格を提示する時にずれが生じやすくなるので、あまりおおっぴらにするインセンティブもなくなります。

例えば「FPV撮影のお仕事を1日30万円で受けています!」ということはとても簡単ですが、実際にそれで広告撮影の依頼が来る人はほんのわずかです。僕でもそんな案件はほぼないです。実際には商流や予算の落ち方で撮影にかかる金額は大きく変わってきます。今回は、そんな多くの人が気になる単価感だけでなく、どういうビジネス課題がそれぞれあるかなど、リアルなケースとともに見ていき、実際のお仕事に活かしてもらえればと思います。

ここから先は

19,141字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?