見出し画像

【華正樓】肉まん

華正樓(かせいろう)の肉まんを頂いたよ~⭐うれぴこ
赤い紙袋に入ってて、お土産として最高
これ選んでくれた人のセンス大好き。

(ねえ、これまた縦画像が横になるけど直さないからね。システムで何とかするか、別に気持ち悪くなければそのままでいいけど、これじゃあ文句言われ続けると思うの私だけじゃないでしょ)

1個486円、3個で1,458円か~


頂き物の値段を調べることをお行儀が悪いって思わないでほしい。例によってこれは市場調査。

頂くことがあるってことはその反対然り。

好みと予算ごとに選択肢を多く知っておきたいの。


結構な高級肉まんだよこれは。だけど、手土産の値段としては手頃だし、常温で保存できるとか3個パックとか、良くできてる。

地方発送にもいいよね。


5個じゃ嫌になるし、2個じゃ格好がつかないのとらやの夜の梅、おもかけ、抹茶と同じ仕組みだな。適正感がすごい。

参考になるわ~。


温めは蒸し器で20分。電子レンジは使用しないでと書いてあったのでその通りにして食べたんだけど、加工品特有の嫌なにおいはなく、生地はふわふわで餡に練り込まれてる筍の食感がよく、ジューシーなのにもたれる感じがなかったから美味しかったってことになります。

赤い紙袋っていうのはこれです💁

(ほら、また。画像の向きは直さない)

ポンパドウルの袋の赤に似てるね。
横浜の色なのかな…🤔(違うか)

(永遠に横向きでいろ)

主に高島屋に入ってるんだね
私も今度お土産に使わせて頂こ~⭐

7月になったら高島屋の友の会が満期になるし、自宅用に買ってもいい。

お土産って大好き。
お寿司のお土産もいいし、中華のお土産もいい。

お買い物に行きたいな…🥺

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

使い方と遊び方が分かった頃に普段より多めにお裾分けしたいけど、見てもいいし見なくてもいいよ!気にしないで☆