見出し画像

雨の1日

こんにちは! 陽子絵画制作室です。

日々のアート活動と。、身近な生き物の観察を綴っています。

今日は雨の1日で、マスクを作ったり、インドの学校とのZoom授業の準備やミーティングをしたりとほとんど家の中で過ごしていました。

見出しの写真は、9年前に飛騨高山で撮ったものです。

台所で保護しているアゲハの幼虫達は現在10匹ですが、9匹は終齢幼虫になりました。

幼虫をスケッチしました。

終齢幼虫になってからも、柑橘類の葉をよく食べて、体積が5倍くらい大きくなります。

幼虫のときはただ静かに移動して葉を食べるかただじっとしていますが、サナギになる直前は、突如としてすごい速さで移動するので驚きます。

サナギになったときの大きさも個体差があります。

この幼虫たちが今年中に蝶になるのか来春蝶になるのか分かりませんが、皆無事に巣立ってほしいと思います。

皆様も1日お疲れ様です。

読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?