見出し画像

ひたすらパウンドケーキを焼く女

自粛生活になってから、いったい何本のパウンドケーキを焼いたかしら。
しかも、すべて自家製のマーマレードを使ったもの。
最初のころは、クックパッドを見ながら試作して、あれこれ配合を変えて……
レシピが完成してからは、飽きずにずっと同じものを作っています。これだけ作るとさすがに手際もよくなり、最近は思い立ってから焼き上がるまでが1時間に!
我ながら極めてきたかも。
備忘録を兼ねて、レシピを残しておこう。

*マーマレードパウンドケーキ(18cmダイソーシリコン型)
《材料》
バター 30g
ギー(バターオイル) 10g
サラダオイル 20g
グラニュー糖 30g
卵黄 2個

卵白 2個
グラニュー糖 30g

薄力粉 150g
BP 小さじ1/2

マーマレード 80g(生地に入れる分)
       20g(焼き上がってからトッピング分)

マーマレードのシロップ 大さじ1
ブランデー 小さじ1

《作り方》
①バターを室温でクリーム状にし、木ベラで混ぜる。
ギー、サラダオイル、グラニュー糖、卵黄の順番に混ぜていく
②別のボールで卵白+グラニュー糖を電動泡立器でツノがたつまでしっかりホイップ
③ ①のボールに②を一気に加え、木ベラで混ぜる
④粉とBPをふるいながら③に加え、木ベラでざくざく混ぜ
途中でマーマレードを加え、さらにまぜる
⑤170℃に余熱しておいたオーブンで30分
(15分経過後一度取り出し、ナイフで表面真ん中に切れ目を入れる)
⑥タイマー鳴ったら、そのまま160℃で10分追い焼き
⑦焼き上がったらすぐに取り出し、刷毛でシロップ+ブランデーを全体に塗り、真ん中の割れたところマーマレードを乗せたら完成!
粗熱がとれたら、まるごとラップに包んで一日置くのが定番のようですが、私はまず焼きたてをひときれ食べます。
これが手作りの醍醐味だと思うから

さてさて
今月中にあと何本焼くのかしらね


❋追記
ギーはたまたま家にあったので使いましたが、バターに置き換え可です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?