見出し画像

「片付け×コミュニケーション!院内整理のポイント」

歯科医院は備品、材料がとにかく多い!
忙しい日々の中、ついつい片付けるのを後回しにしてしまうことってありますよね?

でも、それって思わぬトラブルの元!
今回は、すぐに片付けるメリットと、そのコツについてご紹介します。
さらに、コミュニケーションと組み合わせて、より効果的な院内整理をしていきましょう。


①片付けを後回しにしてしまうと

・後回し癖がつく
片付けるのを後回しにする事で後回し癖がつき、仕事が山積み。
逆に大変になってしまいます。

・患者さんを待たせてしまう
散らかっている所に患者さんをご案内できません。患者さんを待たせてしまいます。

・物がなくなる
次に使いたい時に見つからない。。。
なんてこともありますよね。

②すぐに片付けるメリット✨

・院内が清潔に保たれる
片付ける習慣があれば、院内がいつも清潔で気持ちよく過ごせます。

・仕事がスムーズに進む
物が散らかっていないと、仕事がはかどりますし、ストレスも減りますよね。
患者さんの待ち時間も減ります。

・在庫切れを防ぐ
すぐに片付ける習慣をつけると紛失を防げるのはもちろんのこと
在庫管理もしやすくなり、在庫切れを防げます。

③コミュニケーションを組み込む

院内整理をする際に、コミュニケーションを意識すると、チームの連携がより良くなります!

例えば、
「片付けるタイミング」
「物の定位置」

院内ミーティングの際に、スタッフ全員で意見を出し合い、共有しましょう。
片付けのタイミング・物の収納に関する混乱が防げます。

さらに「みんなで意見を出して決めた」ということが結束を高めることができます。

④素敵な効果

片付けるのは面倒くさいと思うかもしれません。
「今はちょっと。。。」
忙しい時のその気持ち、よく分かります。

しかし、ちょっとした努力で院内の快適さや仕事の効率を格段にアップできるのです。
ぜひ、今日から片付けの習慣を身につけて、快適な職場環境を作りましょう!

そして、コミュニケーションを通じてチーム全体がより結束できるのは、素晴らしい事です。
みんなが気持ちよくできるように一人一人が意識できるといいですね。

⑤歯科コミュニケーションを学んでみたい人へ

読んでいるだけでは上手くならない。そう、コミュニケーションも実践が大事!
筋トレと同じです。

○公式LINE
もっとコミュニケーションを学びたい人は公式ラインに登録してくださいね。なんと登録するだけで、教材5大プレゼントをお届け↓また、無料セミナーのご案内も、公式LINEから募集しています!

◯動画で見たい方はコチラ
Instagramでも発信しています❗️
リール動画でサクッと分かるコミュニケーション

https://www.instagram.com/yokoiyuka_dh2005?igsh=MWdrZ2gwY2R2cDlieg%3D%3D&utm_source=qr


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?