見出し画像

【新型コロナウイルス感染対策】カバンやスマートフォン、どうやってウイルス除去する?


こんにちは、Yokoです。

先日、「カバンやスマートフォンとか、洗えないし消毒もできないようなものはどうやって持ってたらいいの?」という質問をいただきました。ということで、今回は洗えないものはどうするのか?ということについて書いて行こうと思います!

かばん

まずは、カバンやレザー製品。素材によっては洗えないものや消毒剤を使うと変質したり色が変わってしまうの物もあります。そういう場合は、外から持って帰ってきたバッグを“ウイルスがついているもの”として取り扱うことで対応可能だと思います。問題は、外から持って帰ってきたバッグを、イスや机、ソファーに無造作に置いてしまい、それに自分や家族が意識せずに触ってしまい、その手で顔、目や鼻、口に触ってしまう事なんです。それは感染のリスクになるので、避ける必要があります。

例えば通勤で使うバッグは玄関先に置いておくとか、部屋の中に入れるのであれば、他の物と分けて保管するなど、自然に触ってしまう事がないように保管しておくことが大切です。特に、小さいお子さんがいる場合は、届かないような高い場所に置いておく必要がありますね。そして、翌日出かける直前にそのカバンを持って出かける、というのがお勧めです。とにかく、忘れてはいけないのは、外で使ったバッグ等にはウイルスがついているかもしれない、ということを意識しておく事です。カバンを持った手で顔に触らないように意識しましょう。顔に触っていいのは、手を洗った後です!

画像2

はい、次はコートやジャケット、カーディガンなどですね。インナーやシャツは毎日着替えて洗濯ができますが、コートはジャケットなどはさすがに毎日、洗濯やクリーニングに出すのは無理ですよね。なので、これらもカバンと同じように取り扱うことで対応可能だと思います。他の衣類とは別の場所を確保して、誰もが無意識に触ってしまう事のないように工夫してみましょう。

新型コロナウイルスは衣類の表面では8~12時間生存可能だといわれています。洗えない衣類は12時間以上、他の衣類と別に保管しましょう。

ダンボール

はい。ダンボールなどの小包については、表面をアルコールや界面活性剤(いわゆる一般の洗剤です)を染み込ませた布で拭くのがお勧めです。新型コロナウイルスはダンボールの表面では12時間生存可能だと言われていますので、急いで開ける必要がないのであれば12時間以上経ってから開ける、のも1つの方法ですよ!

スマホ

スマートフォンは頻繁に触るので、実はけっこう汚れています。なので、私たちが毎日シャワーを浴びて全身からウイルスを洗い流すのと同じように、スマートフォンも毎日拭いてきれいにすることをお勧めします。ただ精密機械なので、その方法は注意が必要です。

本来、スマートフォンのメーカは専用のドライシートでのクリーニングを勧めており、消毒剤を用いたクリーニング方法は故障する可能性があるとしてお勧めしていませんでした。しかし、世界的な新型コロナウイルス感染の流行を受けて、消毒剤のシートを使ってクリーニングするということを許容する見解を自身のホームページに出しています。例えばアップル社は「70%イソプロピルアルコールもしくはクロロックスが染み込まれた消毒ワイプでふき取りができる」と案内しています。

ちなみに、クロロックスというのはアメリカで使われている消毒剤で日本では入手できないようです。イソプロピルアルコールは日本でも入手できますよ。メガネ拭き用に良く使われています。一例を挙げると、

画像5

画像6

などがありますよ。もちろん、他にもあると思います。「成分」という所を確認してみてください。「イソプロピルアルコール」と書かれていれば大丈夫です!こういったシートやクリーナーを使って、スマートフォンもきれいにしましょう。

イソプロピルアルコールもエタノールも同じアルコールなので、どちらもほとんど同じように消毒効果があります。ちょっとイソプロピルアルコールの方がお安いですけど!でも、“どっちも同じ効果なら、イソプロピルアルコールで手の消毒もすればいいじゃん”とは思わないでくださいね。

ちょっと注意が必要なんです、そこは。。。実は、イソプロピルアルコールの方が『脱脂性』が強いんです。油分を揮発させてしまう作用です。つまり、手に優しくないんですよ。

たぶん、手の消毒を頻繁にするようになって「手が乾燥するようになった」とか「手が荒れる」ようになった人も多いのでは?それでも、エタノールの方が、イソプロピルアルコールよりは脱脂性が低いんです。なので、手の消毒には今まで通りエタノールを使ってくださいね。

新型コロナウイルスは、ガラスやセラミックの表面では24~48時間生存可能です。もしウイルスがついていたら丸二日そこに生存していることになります。是非、毎日帰宅したらスマートフォンのクリーニングを行うことをお勧めします。

YouTubeでも“新型コロナウイルス感染対策「カバンやスマートフォン、どうやって感染予防する?」【感染管理認定看護師が伝える感染予防策】”でも、お話しています。良かったらこちらもどうぞ💖

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます!もし少しでも役に立つことができたら、“好き”をお願いします。励みになります🧡💛

天使2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?