見出し画像

働くこと

水曜日に電話して
担当者不在と言われてた所から
面接可能とのメールが
さっき、

きた

正直もう無いだろうと
思い込んでたから
完全に忘れていた。

返信した。

これで、もし返事が来たら

今月の面接が3社になる

どこで働けることに
なるのかしら

はたして決まるのかしら

あぶ刑事の、ドラマを見ながら
昭和は よかったなぁ
なんて、考える

あの頃は
登録販売者なんて
そんなものはなく、
社員なら誰でも売ることができた(もちろん勉強はしたよ)

なんか、売ることに厳しくなったんだね。

あの頃は
社員は制服着たけどさ
バイト、
パートさん達は
みんな、好きな服の上にエプロン
それだけだったのにね。

それでも良いと思うよ わたしは。

今はどこでも制服なのね、、とか

そんなにギチギチにしなくても
良くない?って思ってしまう

でも、
この経験して(ってまだ日が浅いけど)良かったなと思うのは

働く人への尊敬。
とにかくすごいと思う。

今までも思ってはいたけど
さらに深く思った

みんなこんなに頑張ってるのに
日本の経済はなんで上向きにならないんだろうって
そんなことまで


あと、職種への
変な意識が自分にあったんだなと、それを手放せたことも良かったなと


今でもたまにみる
同じく
バイト探してる人の投稿を読むと

職を探すと、
介護か掃除しかないのかって言葉

いや、どちらも、すごい仕事だよ?



介護は、、義家を見てきたから
ほんとに
関わる人達は、皆さんすごいと思う

私に同じことを務まるのかなぁって
思ってしまうもん


掃除は、うちのマンションのお掃除なら、とてもやりたい。
ここを綺麗にしたい

って思ったから

やりがいあるだろうなと思って
聞いてみたら、
もう埋まってると言われた
そりゃそうだよね

掃除するのは好きなので
私は苦じゃない
掃除したら絶対そこの波動は上がると思うから。

でも義家の掃除をした時に
他人の家を掃除するのは
いくら身内であっても
ヘロンヘロンになるのを学んだので

やってらっしゃる方への
尊敬はとてつもなく大きい


ということで
3社目の返事を考えながら

今日は家の掃除day

風呂掃除は
エプロンあけてね

週一でやってるのに
この季節はもう
カビがはえてたよ

簡単に歯ブラシで落ちるからいいんだけど。

綺麗


玄関も☺️

終わったら火を灯す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?