見出し画像

子供にイラッとした時のとっておきの言葉がけ

ヨガ講師の容子です。
子育てをしていてイラッとしてしまうこと
ないですか?


・子供がぐずる

・こだわりが強すぎる

・やってほしいことをしてくれない


大人の思い通りになんていかないのが子供


分かっていても、毎日小さなイライラのかけらは
どんどん大きな固まりになって
いつしかちょっとしたことでイライラスイッチが
入ってしまうようになります。


だけど本当はイライラなんてしたくないですよね?
私もイライラしたまま子供にキツく言ってしまって自己嫌悪。。何度もあります。


そんな時にちょっとした言葉がけのポイントを
意識するだけで
子供もママもイライラスイッチを押すことなく
会話や物事がスムーズになります。


ママも笑顔
子供も笑顔で
毎日を過ごしましょう🌞✨



一番大切な一言目


お子さんとの会話の中で何を大切にしたらいいか
それは、まず一言目なんです。


一言目に共感する


〇〇したいよね

泣きたいよね

今はしたくないんだね


お子さんはママが大好き。
お母さんに想いを<分かってほしい>
と言う気持ちで気をひいたりイラッとさせる
言葉や行動をすることがあります。


特に子供が泣く、怒る、癇癪を起こす、などは
言葉で伝えたいけどうまく伝えられないことから
感情爆発 どーーんと言うことも🤯


共感とは?


他人の考え、主張、感情を、自分もその通りだと感じること。またその気持ち。
コトバンク

私が学んでいる
NVC(非暴力コミュニケーション)では
この共感を大切にしています。
共感コミュニケーションと言う
別名があるくらいです👆


NVCでいう共感とは
相手にただ寄り添う気持ちを大切にします。


そしてこの『共感』というのは
相手の心に寄り添えるだけでなく
こちら側の心も穏やかに
平和的にしてくれる効果があります。


私の実際にあった出来事


息子たち(三人)は次から次に
おもちゃやゲーム、いろんなものを出して
全然片付ける事をしません。
好奇心旺盛だから意識が次々と移るんですよね。


だけど私は、綺麗な部屋で過ごしたい
物をスッキリさせて生活することを
大切にしています。


よくあるあるなのかなーとも思いますが💦


私は何度も『片付けてほしい』と
思っているのですがすぐに散らかってイライラ。
今までは、その光景を見ただけで
イラッとしてました。


最近はそのイラッとした気持ちが出た時、
ピーーン、これはサインだ‼︎ 


『今は片付けたくないんやね?』
『片付ける前に先に遊びたいんやね?』


相手の行動に対して、
まずは共感の言葉を一言目にかけることを
意識し始めました。


そうすると、、、


また叱られる、と思っていた息子たち。
片付けていない理由を共感してもらえたことで


イヤイヤ片付けるのではなく
自分で片付けることを選ぶこと
がものすごく増えました。


誰だって大切にしていることや
想いがある。


それを大人だって分かってほしいと
思ってるんだから子供も同じ。


特に言葉にできなかったり
強制されがちな子供にだって
大切に思ってることはあるのだから、
それをお母さんが言葉にして伝えて共感してあげる


それだけで子供は
分かってもらえてるって安心感に繋がるんですよね。


共感のコツ


NVC 共感コミュニケーションでは、
共感する時のコツがあります。


  • うなずく

  • おうむ返し

  • 要約

ただうなずいて話を聞く
「こうだったんだね」とおうむ返しする
「こういうことかな?」と要約してあげる。


はじめのうちはこれだけでも
相手にとったら十分共感してもらえてるって
感じられます✨ 


まとめ


相手を責める訳でも、否定する訳でもなく
ただ共感すること


そして一言目を意識するだけで
相手も安心するし
ママが「もうっ!」となって
イライラすることが減ったり。


言いたくなる気持ちもあるけれど
長引くよりもいいし
一人一人違う人間で
大切にしていることも違う。


大人であっても子供であっても同じように
尊重して共感しあえると
家族の関係もママの心ももっと平和で
愛に溢れたものになりますね。


分かっているようで意外と意識できていない
一言目


ぜひ試して効果があった、や、なかった
なんでもOKです。
コメントやメッセージいただけると嬉しいです


それではまた✋


Yoko










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?