見出し画像

こんにちは。ヨウコです。

皆さんは余白のある生活をされていますか?
例えば、朝からゆっくりモーニング
コーヒーを飲んだりホッとしたり
通勤されている方だったら空を見上げたり


今日は、
一日を詰め込んだスケジュールで過ごす方や
気持ち的にいっぱいいっぱいで過ごす方に
お届けしたいテーマ✨😊 


「心の余白を作るヨガ哲学」


心の余白とは?



皆さんにとって「心の余白」ってなんでしょう?

余白とは?と調べてみると

「余裕のあること」「伸びしろ部分」
wikipedia

そんな事知ってるよーという方が多いと思いますが、

では、ご自身の生活に余白はありますか?

または、自分の人生に余白はある❗️と
言い切れますか?



私は、言い切れません笑



昔に比べたら色んな考え方を学び実践してきたので
余白を感じられる時間が作れるようには
なってきました。


過去の私は、
朝起きた瞬間からバタバタ
子供に『はよおきやー』と大きな声で起こし

朝ご飯や家の用事を、夫と一緒に進めながら
自分の朝ごはんをかきこみ
子供を見送った後はぐったり。



ん?まだ朝やのにちょっと疲れてへん?
という感じでした笑


そこからあっという間に夕方に
晩御飯、お風呂、寝かしつけ。
その時に気づくんです。


あれ?今日ゆっくりホッとしてた時間あったっけ?


母親業は確かに常に先のことや子供のこと
家のことを考えているから、
1人の時に比べたら忙しいかもしれない。


まあ、子供が手がかかるうちは仕方ないなぁ。。。



イヤイヤ、子供が小さいうちでも
ママの心に余白を作ることはできます。


私はヨガ哲学に出会って
色んな考え方を学ぶうちに
自分の心に余白を作ることが
できるようになってきました。


心の余白を埋めているもの


心の余白作るって言われても目に見えないし
あるのかないのか判断が難しいところ。



人にはそれぞれキャパシティがあって
その器が大きければ大きいほど
余白ができるというのは
イメージつくと思います。


今日お伝えしたいのは、この「余白」
新たにスペースを広げるのでなく



今あるものをやめることで余白を作る


これが一番手っ取り早く自分が楽になる方法


じゃあ、一番スペースを占めているものは、、、


今、当たり前にしていること

当たり前だと思い込んでること




自分の当たり前って本当は一番当てにならなくて
だけど必要なことって思いがち


  • 朝に子供を起こして準備を手伝わなければならない

  • 子供と一緒にご飯を食べなければならない

  • 洗濯や買い物は毎日しないと

  • 家事は夫婦で分担しなければならない

などなど、
自然と身についている習慣

〜しなければならない
こうするのが普通でしょ?
こうであるべき


ここから本当は実は
囚われなくてもいいんじゃないか?
ということをやめます。
思い切って👆


例えば私だったら、

朝 家族よりも1時間早く起きて
ゆっくり白湯を沸かし
1人の時間を楽しんで
朝食は子供だけで食べてもらう
時間をずらして食べて
みんなが出て行ってからゆっくり洗い物


買い物は週に1回
ネットスーパーなどを使ったり
夫に仕事が早く終わる時に行ってもらう


自分の仕事に制限をかけたくないため
ベビーシッターと契約をして
ついでに経理なども依頼


そして何よりも意識しているのが
スローダウン


急いだって実はそんなに時間変わらないのに
無駄にバタバタするのをやめました。
今日やらなくてもいい事は
頭の中の引き出しにしまいます。


それよりも深呼吸をして空を見上げて
瞼を閉じて風を感じてみる

それだけでもものすごく
心に余白が生まれるんです。


執着を手放そう


ヨガの教え
八支則の教えの中の

アパリグラハ (不貧ふとん)

色々抱えすぎず、求めすぎず、
執着心を手放すこと


このような教えです。


この教えを今回のテーマ
余白を作るということで
考えてみると、


日々目の前にある家事や育児、仕事などに対して
こうしないと、こうするべき、これが当たり前
みたいな
「カッチカチの考え」という荷物を下ろす

思い込み、みたいな考えを、です。


自分の執着を知る方法


自分の執着がわからない場合のおすすめは

  • YOGA

  • 瞑想

  • ジャーナリング

です。

ジャーナリングは、
心の感じるままにノートに書き出す日記です。

思ってもない自分の欲や感情が出てきて
面白いですよ


執着についてインスタグラムで書いた記事


まとめ


心の余白を作るためには、
スペースを広げるよりも
要らないものを手放すことが先


執着している考えや行動を見直してみましょう


自分の考えや行動、感情を
ちゃんと知りたい方には
ヨガ、瞑想、ジャーナリングがおすすめです


以前にこちらの投稿の内容を音声で収録しました
そちらもシェアさせていただきます


最後までお読みいただきありがとうございました✨
今日も笑顔あふれる素敵な一日を
お過ごしくださいね✨


ヨウコ


********𝕀𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕝𝕒𝕞** ******

ヨガ哲学、子育てマインド
ライフスタイルヨガ動画
などを配信しています

ご予約・お問い合わせはLINEから




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?