マガジンのカバー画像

よくある質問

12
当社に多くお問い合わせいただく項目をまとめてみました!
運営しているクリエイター

#2021年

【2021/12/3更新】労働環境が良く分かる! 求人の専門用語解説

お世話になっております! 株式会社ヨコゴシステムズ広報/人事部です。 突然ですが皆さん、求人って意味分からないですよね。 学生時代の僕は給料が相場より高いのか低いのかも分かりませんでした。 社会人になって転職をする時には分かるようになると思うでしょう? 今の給料より高いか低いかしか分かりません。 例えば弊社の求人を見て「社会保険って何? 福利厚生って『ふくとしあつお』?」と思っている方、要注意です。 求人をしっかり紐解くことで、実際の待遇をより正確に知ることができるので

【2021/8/6更新】【23卒】ゲーム業界の就活を徹底解説! 社員の経験から見る新卒就活の流れ

お世話になっております! 株式会社ヨコゴシステムズ広報部です。 毎年、就活が始まる前の学生が直面する問題があります。 それは、 就活いつ始めたらいいの? 問題 今回はそんな永遠の命題を抱えながらゲーム業界を目指す人向けに 「就活の流れとゲーム業界の就活の特徴」についてお話していきます! ゲーム会社の人事が、自身の経験と弊社の新卒社員さんたちのリアルな声をまじえて解説をします。 1.一般的な就活の流れそれでは4年制大学を例に、一般的な就活の流れを見ていきましょう!

【2021/7/14更新】*就活*知れば落ち込まない! 不採用の真実5選

お世話になっております! 株式会社ヨコゴシステムズ広報部です。 就活生の皆さん、就活の調子はいかがでしょうか。 ちなみに僕は大学四年生の7月時点で内定0でした。 暑さと親からの圧が比例する夏――。 同じような状況の方は結構いるんじゃないでしょうか。 何度も不採用メールを貰っていると気が滅入ってしまいますよね……。 僕も当時「人に必要とされる能力がないんだ」と落ち込んでおりました。 しかし広報兼人事として働いたことで、必ずしも能力不足によって不採用になるわけではないと知っ

【2021/6/18更新】*就活あるある10選*6月のゲーム業界就活あるある

お世話になっております! ヨコゴシステムズ広報部です。 就活生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 例年であればこの時期の就活は雨でスーツが濡れて気分が下がりがちですが、 今年はweb面接のおかげで外出しなくてすむことも多いことでしょう。 しかし、同時に友達に合う機会も減り、就活の話をする機会も減っていると思います。 というわけで今回は、皆様のご友人に代わり就活あるあるで共感していきたいと思います(?)。 ここらで少し一息ついていきましょう。 それではゲーム会社の採用

【2021/4/21更新】*就活生必見*ポートフォリオの疑問へ一気に回答! 大阪総合デザイン専門学校様で説明会&講評会を行ってきました!

こんにちは! ヨコゴシステムズ広報部です! ただ今絶賛新卒の採用シーズンということで、今回も企業説明会、及びポートフォリオ講評会へ行って参りました。 今回のメンバーは広報、企画担当、アート事業部部長、専務の4人です。 ご訪問させていただいたのは大阪総合デザイン専門学校様! 大阪の大都市・梅田にございます、デザインや漫画などのクリエイティブを学べる学校様です。 前回、1年くらい前に訪問した際には先生とお話させていただきましたが、今回は生徒の方々へ直接弊社について説明する会

【2021/3/8更新】Unityは応募に必須? 作品の形式はどうしたら? 大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校様でいただいた質問集

こんにちは! 株式会社ヨコゴシステムズ広報部です! つい最近、大阪含む多数の都道府県で緊急事態宣言が解除されましたね。 段々感覚が麻痺してきて「あ、じゃあ自粛しなくていいんだな」みたいな発想になりがちですが、普通にまだ自粛期間自体は続いています。 慣れって怖いですね。 弊社ではもちろん引き続き感染症対策を行っております! さてさて、新型コロナの流行が始まった頃ヨコシスに入社した僕ですが、やはり1年近く経てば危機感と同じく色々と慣れてくるものでして、広報として各学校様向けに