マガジンのカバー画像

幸せについてハーバードが教えてくれたこと

10
ハーバード留学時代、私は、大学史上最多の学生を集めたという「幸せについて教える授業」を聴講する幸運に恵まれました。この授業を含めて、幸福について学んだことについて、こちらのマガジ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

休息と時間の豊かさについて

先日、近所のカフェで、編み物をしつつおしゃべりをしていた2人の写真(↑)をツイートしたら…

18

質問が持つ力

幸福とか幸せという言葉は、ちょっと使いづらい。そんなものを追い求めることに、軽薄な響きが…

12

「知識よりも知恵」がもたらす穏やかさ

ひょんなきっかけで、昨年末から、ハーバード留学時代に取った「幸せについての授業」を改めて…

12

幸福度を上げるためのtool kit

noteは月に3本を目指しているのですが、今月は、怒涛のクリスマスイベントが続いているうえに…

11

ハーバードの同窓会で学んだ、人生後半に幸せになる人の特徴。デンマークの暮らしと符…

2022年9月にスタートしたこの連載も、今回でちょうど1年になる。この原稿を書いている時点で、…

12

不幸な人生の終わりを迎えないために

5月の週末、久しぶりに米国を訪れた。 もう15年も前になるが、私はハーバード大のHarvard Ken…

20

北欧的「幸せ」について

幸せ、についてよく考えるようになったのは、米国留学中に、初めて心理学の授業を取った時のことだ。この記事にも書いたが、「Positive Psychology」(ポジティブ心理学)と呼ばれる授業で、簡単に言うと、幸せについて、科学的根拠に基づいて教える授業だった。ハーバード大学の長い歴史の中でも登録学生数が過去最多になったとして、米メディアでも話題になっていた。 授業を取ったのに幸せにならなかったら、お前がダメなせいだからな、と脅されたーーと担当講師がジョークで語っていたが、

理想の人生の描き方 ハーバードで学んだこと

ライフデザインについて書いてみたいと思う。 私の人生は、だいたい40歳の前と後とでがらっと…

#9 デンマーク人の夫と「感謝日記」をつける

新しく取り入れた"ヒュゲ"な習慣 昨年末に掲載した「hygge(ヒュゲ)を目指してみる」(連載3…

#4 ハーバードの「幸せの授業」を思い出す

2018年11月のある日、夫が、 「Your mission is to be happy(君の使命は、幸せになることだ…