見出し画像

英語の筆記体 習ったかどうかで世代が分かる

今朝こちらの呟きを書いてから、筆記体についてちょっと調べてみました。

日本では2002年の週5日制とゆとり教育の始まりあたりから、筆記体を教えなくなったそうです。

1989年度以降に生まれた人は習っていないとのことで、筆記体を習ったのは昭和生まれということになります。

うちの子どもたちも学校では習っていませんけれど、私が自宅で開いていた英語教室で教えました。

生徒全員に小学生の時に教えていたのですが、英語を習い始めたばかりの子どもたちにとっては、憧れの筆記体。

みんな👦👧「カッコいい!」と喜んで練習していました。

取り敢えずみんな、名前は筆記体で書けるようにはなりました。

でも、その後学校で使わないので忘れてしまったかな。

最近では、単位の表記、例えばリットルなども筆記体の ℓ から活字体の L という風に表記されるようになっています。

アメリカでは、かつては美しい筆記体を書けることが教養として求められた時代もあったとのことですが、今や筆記体を使うのは年配の人がほとんどだそうです。

イギリスではまだ学校で教えられているという情報もありました。活字体と筆記体の中間のような字体も使われているそうです。

筆記体はクセが強いと、書いた人以外には読みにくかったりしますね。

私は、筆記体の方が早く書けるので、人に読んでもらうもの以外は筆記体で書いています。

筆記体だと勢いでサラッと書ける単語が、ブロック体でゆっくり書くとスペルが分からなくなってしまうこともあります。😅

このITの時代に不要と言えば不要な筆記体。

でも、ヨーロッパの国々では、自国の言語の筆記体を好んで使うところもあるとのこと。

私もまだ化石になったわけではないようです。😌

🎹➰🎶 🎹➰🎶 🎹➰🎶 🎹➰🎶
ここからは初めての方にお読みいただきたいオリジナルアルバムのお知らせです。YOKOのオリジナル曲をdoe4が演奏しています。どんな曲が入っているのか、アルバムトレーラーを是非ご覧ください。

◆YOKO × doe4 / Prayers(プレアーズ)

⚫︎アルバムトレーラーです。doe4の演奏風景と収録曲のハイライトです。

⚫︎ダウンロード、ストリーミングはこちらから。アーティスト名はdoe4&YOKO369になっています。

【配信ストア】Apple Music, Spotify, LINE MUSIC, amazon, amazon music unlimited, AWA,iTunes store,Rec musicにリンクしています。検索の必要はありません。サブスク登録している方はそこで全曲ストリーミングで聞くことができます。↓ここを開いてストア名をタップするとこのアルバムのページが開かれます。


⚫︎CDのご購入はこちらからどうぞ。

【creema】YOKOののオンラインショップ

【BOOKばざーる】


◆ライナーノーツbyヨコザワカイト(MOZAIC MAGAZINE編集長)


サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。