マガジンのカバー画像

人間探求 note

42
「心・意識・脳 そして精神世界」の続編です。スピリチュアル、心、意識などから、人間とはどういう存在なのかを好奇心から探求していくnoteマガジンです。【スピ的 note】と【自分…
運営しているクリエイター

#潜在意識

【人間探求note】宇宙の意志・私たちのクエスト・認識変更の手掛かり(加筆しました)

一年くらい前にこんな記事を書いています。 自分では何となく書いているようで、後になって意…

【人間探求note】昼の時代には自然から与えられたものを材料にしてものを作れるように…

昼の時代のことを書き始めた時に、頭の中で次はこれを書いて、その後これを書いて…という計画…

【人間探求note】はせくらみゆきさんのお話が面白い

ナオキマンの2ndチャンネルに、はせくらみゆきさんのインタビューがあって、とっても面白かっ…

【人間探求note】現実創造・カフェ編 「好き」を大事にしていると…

⚫︎前書き 時々過去記事に書いて来ましたけれど、自動書記のメッセージで最後に必ず言われる…

100

【人間探求 note】新聞配達でパラレル移動❓

こちらの記事を書いてから思い出したことがあります。 もう随分前のことだけれど、近所でフラ…

【人間探求 note】庶民の間に気づきの波が広がっているようです

2024.5.1 最近、直感が鋭くなって、インスピレーションで色々なことが分かるようになっている…

【人間探求note】ふわっとした自然な願いは自然に叶うようになっていると思う(長文💦🙏)

この noteでは過去記事に現実創造とか自己実現とか、そういう言葉を使っていますが、願望実現はあまり使っていません。 私にとっては、それぞれ言葉の意味が少しずつ違います。人によっても違うはずです。 でも、これは自己実現、これは願望実現、これは引き寄せ…と言葉に縛られないで、ふわっとした感じで読んでいただければと思います。 また、実現するのは思考だ、願望だ、いや、設定だ、信念だ、前提だ…と、ここでまた、「どれが正しいか合戦」が始まるのが人間界あるあるなのですが、言葉にとら

「リアリティ・トランサーフィン」で答え合わせ(2) 自分の人生に何を受け入れるの…

引き続き前回ご紹介したヴァジム・ゼランドの著書についてです。今回の内容は前回の延長線上に…