見出し画像

今になって、なぜ書くことにしたのか?

こんにちは
ヨーコの心意気です

《note》を始めて1カ月が経ちました

原点に戻って
今になって、なぜ
書こうと思ったのかという事を
書こうと思います

1.やらず嫌い、腰が重い性格・性質を変えたくて

人生一度、やったこともないのに嫌だと思ってやらず終いにするのも何かを損しているかもしれない気がして
半世紀以上生きてきて知らなかったこと
見たことがなかった事や物もあると思い

これは《春になるといつも思うこと》で書いた
「嫌なことはイヤで、やりたくなければやらなくてもいいよ」とは違って
仕事というものには向き不向きもあるし
やりたくないことを無理してまですることは
ストレスの原因になり
体を壊しては元も子もないので
やらず嫌いは、それとは違うニュアンスです

https://note.com/yoko_spirit/n/nacec3131523d


2.もともと世の中・社会は
《言った者勝ち》
《やった者勝ち》がちですが
SNS時代、さらにコロナ禍以降
特にそれらは当たり前になって
結構「それ、わたし前から言ってたけど・やってたけど」という事が多く

🙏「」内は言うだけはタダなので
”はい、はい”と思ってスルーしてください


カリスマ性やオーラを持ち合わせておらず
自らドンドン発信して行けばいいのでしょうが
腰が重い上にマメじゃないので

バズりたい訳ではありません
私も思ったり・言ったり・したりした事を
ただ証拠として書くことで残しておこうと思い


3.おひとり様時間が多く
声を出して喋ることが少なく
脳を働かせないのは良くないと思ったのと
表情筋を使う時間も少なく
それでなくても近頃、歳のせいで顔のたるみが異常に気になるので😶‍🌫️
声に出しながら書いたり読み直したりすることで”会話”にはなりませんが"喋る"ことをしようと思い

4.今の時代《書くこと》は
一方通行ではなく
人と繋がれるし
コミュニケーションも取れるので
そのことによってまた学びもあると思い

書き始めて"調べる"ことが増えました
「言葉の意味、使い方、間違えていないか」
「同じようなテーマで書いている人は、どんな事をどんな風に書いているのか」など


5.そして《書くこと》で学び、少し賢くなり、成長して、また新たな自分を発見して、そんな自分を見直して、また気づき…を繰り返えせば良いのでは?と思い

「人生、死ぬまで勉強」
と、よく聞きますが
「確かにそうだな」と思います


自己分析するに
若かかった時から
少し冷めいてる人間で
カッコよく言えばクール😎
一匹狼とかではないのですが
育った環境なのでしょうか?

人に頼ることが下手で

相談とかも行き詰まらない限りはしない方で

前に出ていくことも、ほとんどなく

「言いたい人には言わせておけばいい」
「やりたい人にはやらせておけばいい」
と思ってきていて
それは人それぞれだから
干渉しないというスタンスで
(若者のよろしくない言動も、そのうち気づくと思うので放っておけば良いと思っているし)


諸々こんな部分も私にはあり…
だからか、SNSに対する熱も低めで
こうして《書くこと》にも躊躇いがありました

でも、こうして《書くこと》
自分磨きの一つになっていると思うので
自分のペースで書いていこうと思います


お目に止まり気になったら
今後も読んでやって下さい
宜しくお願いします

最後まで読んでいただき
ありがとうございました






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?