見出し画像

3児のパパさんを真似てみた話 #パパnoterありがとう祭


どうも。2児のママです。

ウソじゃないです。2児のママです。

長男さん(20歳)と次男さん(15歳)、
もうすぐ子育て終了(予定?)です。


Mapleさん✨の企画に参加

今日は、Mapleさん✨のこちらの企画に参加 note です。


...もう、おわかりですね?

私の1押しパパ noter さんは、この方(キラーン✨)


3児のパパさん(眼鏡おじさん)


先月1日、エイプリールフールで
本人に許可なく「眼鏡おじさん」スタイルに変装✨

ものすごく愉快に、ビビる1日。

もう、たまんないですね。

3児のパパアイコン


...一体、どこに向かっているのか、
コンセプト、あったもんじゃないですw


企画主 レシーブ緒方さん✨ の、
専用コメント欄 と 通知

怪しい「お祭り」感、満載(笑)

眼鏡おじさん02


これなんか「7おじさん」並んでますからね。

皆さんに、どんだけ愛されているんですか(笑)

眼鏡おじさん01


当の本人は、公務員でバリ忙しく、見ていない最中に...という。

いやぁ、実に楽しかったです。
ニヤニヤしまくりでした!



...え?
「企画に参加」の意図ですか?

Mapleさん✨の ご説明 いわく
>お気に入りの パパ noterさん はいますか?

はい、めちゃくちゃ気に入ってます。
それだけですw(← ウソです、根拠もあります)


根拠1、妻さん大スキ、即答で褒める


お目当て note が見つからなかったので、
適当に、これもかな?って記事をリンク貼ります。

本当は...

妻さんが「私のどこが好き?」と聞いて
3児のパパさん「顔!!」と

即答する note を、
早い段階で、読んだことがありまして。

この方、すごいわ!と思っていたのですが...
どの note だったか、さっぱり探せませんでした(汗)

だいたい、マガジン名に「妻さんスキ系」って
それだけで、もう素敵じゃないですか!

ぼんラジさんの「ラブレターズ」に匹敵ですよ。

夫婦愛は、子育ての土台ですからね。
間違いないです。


根拠2、怒りの感情を持っていない


うん、怒るイメージ皆無ですね。

激しいんですけれど。
感情とか、表現も。

向かっている方向性なんでしょうかね。

読後感が、毎回、良いです。

>力の序列

これ、人気エッセイスト kojuroさん のところで
頻繁にお見かけする概念ですね。

安定的なご家庭の法則

妻 > 夫

これっすね。(← kesun4さん風)



根拠3、センスやばい


斜め上から、気付き と 笑い が降ってきますね。

「アハ体験」に近いですw



なんでしょうね、これは。

眼鏡アイコンから「洗脳ビーム」でも
ガンガン出ているんじゃないでしょうか。

震えますねw(← 肩が)


センス系マガジン、やばいです。


根拠4、良い人


レシーブ緒方さんの「熊本災害支援 チャリティ企画」のために、
有料 note を全力で書いちゃう「良い人」。

しかも
「お尻拭き」を題材(ネタ)に...


圧倒的な、表現力


壮大なスケール


隠されたテーマ

「娘への愛」

「妻へのリスペクト」


まるで...


映画のように展開...!!?



全く別 note のコメント欄ですが

>自己肯定感とか最早僕ですね。世界は僕のことが大好きです。可愛い奴ですね。


この感性、


溢れ出る自信。


そして言語化。


紙...いや、神✨ですね。



結論


ここまでで、力尽きました...。

>どうも、天賦の才です。
と言ってのける 3児のパパさん の最新作。

毎回、読むたびに笑わせていただき、
感謝しかないです。


次は、あなたが、受け取って下さい。



ありがとう!3児のパパさん!

今日も頑張りましょう!(← 連休中ですが、3児のパパさん風で〆)


☆      ☆      ☆


企画の大本「パパ力検定®」のご紹介


今回の Mapleさん✨企画。

大本は、私も尊敬している sachi|言葉で絆ぐさん✨の「パパ力検定®」応援から生まれたようです(^^

平日の毎朝、LINE に届く「ミニクイズ」に答えていくだけで、最新の知識が身に付き、パパ力 のアップが叶うという、素晴らしいコンテンツの開発・提供者です。


私も、平日は毎朝、クイズに答えて楽しんでいます✨ 
クイズだけで、最新の知識にアップグレード、超オススメします!

「子育ては楽しい」の土台をつくる
新米パパ向け 育児知識クイズ「0歳編パパ力検定®」配信中。
〜BabyTech®︎ Award Japan 2020 powered by DNP 大日本印刷
特別賞 「育児生活サポート賞」受賞〜
保健師、小児科医、救急救命士、歯科医、理学療法士の先生方が監修。

LINEで、(月)〜(金)毎日1問配信
▶友だち登録はこちら https://lin.ee/Q0UomCT

「パパ力検定®」QRコード

パパ力検定QRコード

▶インスタ【パパ力検定®】 https://www.instagram.com/papa_ryoku/

▶「パパ力検定」紹介動画(1分30秒のCM)


#パパnoterありがとう祭

yoko_s の サイトマップ

そのお気持ちが、もう嬉しいです♡ お互い幸せに、栄えていきましょうね(^^