見出し画像

父の体験記 その14 第十二話 携帯電話で漢字を覚えよう①

①〇よく似ている字

爪(つめ) 栗(くり) 漆(うるし) 蒸(む)す 缶詰(かんづめ) 隠(いん) 
瓜(うり) 粟(あわ) 膝(ひざ) 燕(つばめ) 山岳(さんがく) 穏(おん) 

収穫(しゅうかく) 断崖(だんがい) 点滴(てんてき) 環状(かんじょう)
獲得(かくとく) 生涯(しょうがい) 天敵(てんてき) 還暦(かんれき)

曰(いわく) 体(からだ) 土(つち) 師(し) 洒(しゃ) 鳥(とり) 威嚇(いかく) 
日(ひ) 休(きゅう) 士(し) 帥(すい) 酒(さけ) 烏(からす) 点滅(てんめつ) 

印鑑(いんかん) 壊(こわ)す 親睦会(しんぼくかい)
軍艦(ぐんかん) 懐(なつ)かしい 懇親会(こんしんかい)

萩(はぎ) 堤(つつみ) 倦(う)む 赦(ゆるす) 願(ねがい) 
荻(おぎ) 提(さげる) 捲(めく)る 赫(かがやく) 頤(おとがい) 

微(かすか)に 倹(つま)しい 土壌(どじょう)
徴(しるし) 検(しら)べ お嬢(じょう)さん

屁(へ) 糞(ふん) 璞(あらた)    ・・・璞とは掘り出してまだ磨かぬ玉の事
庇(ひさし) 冀(こいねが)う 僕(ぼく) 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?