マガジンのカバー画像

Thinking Life

32
日々考えていることを書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「クラリネットをこわしちゃった」?

「クラリネットをこわしちゃった」は楽しい曲ですが、以前から歌詞が気になっていて、改めて歌…

今村陽子
9日前

チャリティーコンサートやります

easy room にてチャリティーコンサートをやります。目的は能登半島地震の被災者への支援です。…

今村陽子
1か月前
2

1歳児の拍感

先月、孫のNちゃんが体でリズムをとりながら「おうまのおやこ」らしきメロディを歌っていたこ…

今村陽子
2か月前

MMRについて

先日、たまたまMMRで検索をしていて、衆議院のサイトで平成14年の「MMRワクチン接種による…

今村陽子
2か月前

歌う子ども

何か月か前、「おうまのおやこ」と「チューリップ」の歌詞が書かれた小さな絵本を買って、それ…

今村陽子
2か月前
3

無意識を感じる

3年ほど前、安曇野に行った後に記事を書きました(「安曇野への旅」)。それは旅日記のような…

今村陽子
3か月前
1

愛着(アタッチメント)について

2年前に発達心理学を履修(京都橘大学)し勉強している時、「アタッチメント」(日本語訳が「愛着」)という言葉を知りました。そして、これだ!と思いました。 ずいぶん昔に、子どもは3歳くらいまでは母親と一緒にいた方がいいという記事をどこかで読み、それはそうだろうなと思っていました。でもその理由については、不安に感じるから、くらいしか記憶しておらず、改めて心理学的な面からアプローチしている「愛着理論」(ボウルビィによる)のことを知り、納得できたのです。 この時の教科書、『発達心理学

目を見て

前回マザリーズについて書きましたが、これまで赤ちゃんは目よりも耳がいいので、音によるコミ…

今村陽子
1年前
1

マザリーズ

今まで何度か子育て講演会(音楽の話や演奏など)の中で「マザリーズ」について話しています。…

今村陽子
1年前
2

掃除で瞑想?

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 最低限のことしかしないつも…

今村陽子
1年前

なんで? なんで?

知り合いの5歳のお子さんが、なんで~なん? なんで~なん?と質問ばかりするという話を聞き…

今村陽子
1年前
5

ちいさい秋みつけた

11月26日、伏見いきいき市民活動センターで「日本の歌」を歌うイベントに参加しました。夏ごろ…

今村陽子
1年前
1

音楽と心の関係

10月30日、ドイツ音楽療法センター主催のオンライン公開講演会に参加しました。講演会のタイト…

今村陽子
1年前
2

ブライアン・イーノ ・アンビエント・キョウト

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO (ブライアン・イーノ ・アンビエント・キョウト)へ行ってきました。 ブライアン・イーノ(イングランド出身の音楽家で、アンビエント・ミュージック(環境音楽)の創始者)の音楽はこれまでたまにネットで聴くくらいでしたが、今回はインスタレーション(観客参加型の芸術作品)でしたので、また違った印象を受けるだろうと期待して行きました。 最初に入った部屋は「The Ship」 室内は暗い。人影は見えるけど顔はあまりわからない。そこはスピー