見出し画像

愛育産後ケア子育てステーション”リトリートテラス”宿泊記①~共用設備・部屋の紹介~

こんにちは。yokoです。
愛育病院で2人目を出産後、子供が2ヶ月になったタイミングで
産後ケア施設に6泊7日宿泊してきました。
施設の紹介や利用してみた感想、費用などお伝えできればと思います。
産後ケアで心身ともにかなり回復しましたので、
産後ケアってどんなところか疑問に思われている方や、
産後ケアを利用するか迷われている方のご参考になればと思います。


産後ケア施設(産後ケアセンター)って?

産後ケアセンターとは、出産後の育児支援を目的とし、母親と赤ちゃんが一緒に過ごせる宿泊型ケア施設のことです。

個室が基本で、リラックスした時間が過ごせるようシステム化されており、夫や子供など家族と一緒に宿泊できるスペースも完備されています。

一般社団法人 日本産後ケア協会

産後ケアには主に、宿泊型(ショートステイ)/通所型(デイサービス)/訪問型(アウトリーチ)の3種類があります。
産後ケアを利用するときに、お住いの自治体によっては助成金が支給される場合があるため、是非ご自身の自治体HPをチェックしてみてください。

愛育産後ケア子育てステーション

概要

南麻布にある「愛育クリニック」の3階/4階にある子育て支援施設です。
田町の「愛育病院」とは別の場所にあります。
3階にデイサービス、4階にショートステイがあります。
デイサービス利用時には昼食&おやつ、
ショートステイ利用時には3食&おやつが出てきます。

デイサービスは
対象が生後5日目以降から生後7ヶ月未満まで、利用時間は10:00~15:30

ショートステイは
対象が生後5日目以降から産後4ヶ月まで、
利用日数は1泊2日~1ヶ月まで(それ以上の場合は要相談)
チェックイン:13時30分~15時/チェックアウト:11時

となっています。

共用部分について

愛育クリニックの4階に上がると、ロックがついてる自動ドアがあります。
インターホンがあるので、今日から入所する旨を伝えると開けてくれます。

ロビー。ここでウェルカムドリンク的なお茶を頂けます。
奥のベランダは利用できないようで、飾り的な感じだそうです。

隣は共用スペースになっています。面会に来た方と話したり、平日夜はここで入所者同士がご飯を食べる会(希望制)も開かれていました。

共用スペース
トースター・電子レンジ・ウォーターサーバーがあります。家族で一緒に泊まっている方がコンビニで買ってきたものを温めたりする…んでしょうか?(見かけませんでした)
緑茶・ほうじ茶・紅茶・コーヒー、あと母乳育児を応援する2種類のお茶がありました。

シャワー室は各部屋に完備されているのですが、湯舟付きの大きなお風呂もあります。ショートステイの方は無料で利用できます。
予約はベビールームの入り口に紙があり、部屋番号を書く形でした。
毎日8時から予約開始で、8:20分頃には夕方の枠は結構埋まっていました。
ショートステイは全部で15部屋ありますが、予約枠数は全部屋分なさそうでした。デイサービスの方も使うようです。(デイサービスの場合は有料。)

広々としたお風呂。
十分足を伸ばせる大きさです。

ちなみに、お風呂のお湯は事前にはっておいてくれます。
しかも1人利用するごとにお湯をはりかえてくれ、脱衣所とお風呂場の清掃も都度してくれている様子でした。
清掃に時間がかかるので、予約枠が少ないのかな…と思いました。
至れり尽くせり。

宿泊数の多い方はコインランドリーを使うかと思いますが、こんな感じです。6泊7日しましたが、スタンダードルームだったためアメニティの用意は何もなく、洗濯を2回しました。

コイン式の洗濯機と乾燥機
洗濯機は1回300円
乾燥機は30分100円。わたしは部屋干ししたので使いませんでした。
部屋干しでも十分乾きます。

部屋(スタンダードルーム)について

追加料金のない、スタンダードルームの予約を取ることに成功しました!
スタンダードルームの様子はこんな感じです。
※リトリートテラスは大人気で、利用日1か月前の9:00からWEBでの予約がスタートするのですが、予約開始1分で完売状態でした…

スタンダードルーム(約21㎡)
1人で過ごすにはちょうどよかったです。
入って左手に、ハンガーラックとタオル干し?のようなものが。
洗面台はこんな感じ。ドライヤーもありました。黄色いのは、避難用の抱っこ紐です。
この机にPCを置き、noteを書いていました。
授乳クッションと椅子。このテーブルに3食のご飯を運んできてくれます。
シングルベッド(使った後ですいません💦)1人で寝るには十分です。
個人的に枕が合わず首が痛くなりました(わがまま)
シーツは3日に1度?交換してくれるみたいで、1度交換してもらえました。
トイレも広々。左にはおむつ用のごみ箱。
毎日清掃の方がきて綺麗にしてくれます。
部屋のシャワールーム。
まあ普通です。
できたばかりなのできれい。こちらも毎日清掃してくれます。

部屋の細かい備品について

冷蔵庫。冷凍庫はついてないので、氷やアイスは解けます。
貴重品BOX。部屋は基本施錠しないでくださいとのことでしたので、
念のためお財布などはここに入れておきました。
エアコンとインターホン。インターホンはベビールームとつながっており、
授乳のタイミングで鳴らして呼んでくれます。
sirocaのケトル。温度調整できるタイプ。
共用スペースにもある母乳育児を応援するお茶。マグカップは常備されており、
こちらも3日目くらいに新しいものが追加されてました。(本当は交換なのかな?)
追加してくれたので、マグカップは2個になりました。

次回は、食事や日々の生活について書いていきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?