見出し画像

歴代ロードバイク紹介

今日は、歴代ロードバイクを紹介します。

もともと、マウンテンバイクをやってましたが、2009年に特定疾患の難病になってしまい、2年ほど入退院を繰り返す生活をしていました。
その後、病状が安定し、寛解状態となった後に、リハビリとしてロードバイクを始めてみようというのがきっかけで、それ以来、のめり込んでいったということです。

初代:ORBEA AQUA


最初にロードバイクを始めようとした時、機種選びで相当迷いました。
そこで、基準を明確にしてみました。
  ・価格が10万円以下
  ・コンポはシマノ SORA以上
  ・ある程度、有名メーカー

ということで候補に上がったのが、以下の3台です。
  ・ORBEA AQUA
  ・CANNONDALE
  ・GIANT

いろいろスペック比較しましたが、結局見た目のデザインと、友人も所有している安心感でオルベアのアクアにしました。

フレームはアルミで、フロントフォークがカーボンという仕様です。コンポはシマノSORAで10速仕様です。入門用のコンポになりますが、初めてとしては十分なスペックです。

これに満足していましたが、結局コンポは上位グレードの105に変更し、ホイールも友人から譲っていただいたSHIMANO ULTEGRA WH-6700にしたりと、オリジナルはフレームのみでフル改造してしまいました。

コンポなんて、あまり変わらないだろうと思っていましたが、105はSORAに比べて剛性感など、やはりレースの入門用で迷ったら105と言われるだけあり、まったく別のバイクに仕上がりました。

2.CANNONDALE CAAD10

ORBEA AQUAは、コンポを105にアップグレードしたおかげで、いろいろなところを走りましたが、仲間と走っていると、やはりフレームは入門用なので、不満がでてきます。仲間の高級カーボンバイクを持ってみると、その軽さのびっくりしました。
そろそろ次のバイクと思いましたが、多趣味であるので、お金はかけられません。そんな中、ヤフオクを覗いていたら、カーボンキラー(アルミであるが、カーボンのように軽量で振動吸収性に長けている)のキャノンデールCAAD10のフレームを見つけました。
フレーム単体の販売価格は18万円くらいでしたが、シートステーに凹みがあって5万くらいのフレームを見つけました。

キャノンデール CAAD10 アノタイズド加工といって、塗装ではなく、アルミに蒸着させるもので、塗装より軽量になるものです。
最初は、キャノンデールのロゴもめだたず、地味はバイクだと思いましたが、これをきっかけにブラックが好きになり、逆に派手なところがなく、好きになりました。



最初はコンポをすべてORBEAから載せ替えて使っていましたが、これも結局は上位グレードのULTEGRAに載せ替え、ホイールもLUN HYPERのカーボンホイールにしました。
本当に良いバイクで、2700kmほど走りました。

3.SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL6

そして、最新のバイクです。
定年になり、多少懐に余裕ができたので、カーボンバイクをと思ったのですが、新型コロナの影響からか、全く現物がありません。
また、コロナ禍で、メーカーも生産能力が限られるので、ディスクブレーキを主軸に生産するようになり、リムブレーキモデルが全く見なくなってしまいました。
CAAD10の時に、意を決してリムブレーキのカーボンホイールを購入してしまったので、それを買い直すのも勇気が必要になります。
そんな中、またヤフオクを見ていたら、4年前の2018年モデルですが、スペシャライズドのS−WORKSのリムブレーキ最終版というのが出ていました。出品者はビチアモーレ南麻布店で、ショップ出品で安心感があり、価格も18万円という新品の1/3の値段というものでした。
18万円の買い物ということで、急いで南麻布店に行ってものを見てきました。まビチアモーレ南麻布店は、YouTubeでも有名な川ちゅんさんが店長を努めているお店です。
注意事項などを聞いて、即決しました。
電動コンポのDi2用だったので、ワイヤー引きのパーツを取り寄せる必要がありますが、家の近くにSPECIALIZEDショップができたので、そこで取り寄せることができました。

S-WORKSとCAAD10

表記のサイズ自体はワンサイズ上なのですが、並べてみると、むしろCAAD10より少し小さめで、ちょうどいい感じです。
ハンドルもTNIのカーボンハンドルを手配し、ショートリーチにしたので、手足が短い私にベストポジションにすることができました。

これで、実測6.8kgの軽量バイクとなりました。
乗り味ですが、そこそこ硬めのフレームですが、軽量なのでシャキシャキした反応の良い楽しいバイクに仕上がりました。
通常、買い替えた古いパーツは、ヤフオクで売却していましたが、今回は普段乗り用に、CAAD10に古いパーツ(シマノ 5800シリーズ)をヤフオクで調達して組み立てました。

自分の普段用と、これからロードを始めたい人にも貸し出せるようにしました。やはり、これから始めるにしろ、10万以上の出費になるので、その前に試し乗りができる環境を提供し、ロードバイク仲間が増えるようにしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?