見出し画像

好きになった人と(合意の上で)付き合う

あぁ、もういい
恋とか愛とか分からなくて

マッチングアプリを昨日付けで退会した。
5月から始めて約3ヶ月、コロナが怖くてオフラインで会った人は3人。セフレを作る目的で出会い系に登録してた時は、3ヶ月で20人くらいに会っていたから、それを考えると全く会えなかった。いや、会わなかった。
正直、私自身がリモートワークで満員電車に乗らない生活をしているから、普通に出勤している人とは会いたいと思わなかった。


ともすれば上記の考え方は、一般的に歓迎されないだろう。
今まさに経験途中の危機的状況に、どう対処していくかは個人の考え方にかなり寄ると思う。
実際、マッチングアプリで30人くらいとやり取りしたけど「オフラインで会う派」「オフラインで会うのは怖い派」「オフラインで会うの怖いから電話しよう派」「オフラインで会うのは怖い、電話よりは顔を見て話したいのでビデオ電話派」で結構分かれていた。
個人事業主、会社員、会社役員、フリーター、教員、医師、看護師、職人、、
どんな仕事をしてるか、というよりはその人自身がどのようにコロナ禍を捉えているかで出会い方は変わるのだろうなと思った。

マッチングアプリを3ヶ月利用して、終に気になる人惹かれる人には出会わなかった。

今は、"そういう時期"じゃないんだなと、作為的なやりとりに疲れていて半ば強引に結論付けた。
第一印象で気にならなかった人も、会話を続ければ興味持てるかななんて淡い期待を持って。
自分よりも身長が高くて、仕事をしていて、趣味がなんとなく合いそうで、お酒が飲めて、性格が合いそうな人。

条件をいくら並べても、それにマッチしている人がいてやりとりが続いたとしても、人として惹かれなければ次がない。

他人に興味を持ち続けること、苦手なだけなのかな。

すっかり、分からなくなってしまった。

°°°°°

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?