マガジンのカバー画像

日本サッカーのこれまでとこれから

19
衝動に駆られ書いてみた文章
運営しているクリエイター

#サッカー

blue-ing! JFAサッカー文化創造拠点に行ってきた

昨年末にオープンしたばかりということで早く行きたいと思っていたところでしたが、サッカーを…

やまちゃん
3か月前
6

村超、村BAから考える日本サッカーの理想の姿

3 0周年を迎えたJリーグですが、2026年からの開催時期を秋からとする秋春制(開幕は8月のよ…

やまちゃん
4か月前

【オンライン講演会】Jリーグ30周年 ヨーロッパの模倣から独自のスタイルへ

突然の周知だったので驚いたのですが、なんとあの上智大学のヨーロッパ研究所の主催でJリーグ3…

中村俊輔の引退

中村俊輔選手の引退が発表されました。 自分がサッカーに興味を持つきっかけを与えてくれた選…

4

【カタールW杯2022雑感】日本代表 グループリーグ1位突破もR16で敗退

連日夜中の試合が続くサッカーW杯ですがフットボールファンにはたまらない4年に1度の大イベン…

【カタールW杯2022】総括動画をまとめてみた

今大会はYoutubeやTwitterスペースを使っての現地からの配信が多く行われていたのが特徴なのか…

1