見出し画像

#71 ラテマネーって?

おはようございます!
ファイナンシャルプランナーの梶川です。

今回はラテマネーについて書いていきます。

ちなみに、何気なく使ってしまう
お金のことを“ラテマネー”と言います。

この言葉は、お金の勉強を始めたときに
恩師から教えてもらったのですが、
時間軸で物事を考えることの大切さを
私に教えてくれました。

具体例で説明をすると・・・

例えば、毎日カフェで買う350円の
コーヒー代(ラテ)が、1ヵ月や1年
という時間単位でみると、大きな出費に
なる可能性があるということです。

他の言葉で言い換えれば“塵も積もれ
ば山となる”なのですが、ラテマネー
の“ラテ”にあたる部分は人によって
異なります。

このような考え方を取り入れることが
できればお金を貯めることができる
ようになるのですが、20代半ばまでは
この考え方を知りませんでした。

実際、私自身、何気なく使っている
お金を考えたとき、それがいくらに
なるのか?わかりませんでした。

なぜなら、今という短い時間軸でしか
お金のことを考えていなかったから
です。

もちろん、家計管理をしたこともなく、
家計簿さえもつけたことがない状態
でした。

だから・・・

「今、〇〇が欲しい」

「バーゲンしているから買おう!」

「来月出費を減らせばいいかな!」

「そんなに高くないから大丈夫!」

「飲み会に行かないし、食費にお金が
 かかってもいいかな…」

など、このようなお金の使い方を繰り
返していたのでお金を貯められるはずも
なく、仕舞いには「過去のお金の使い方
なんて気にしてもしょうがない!終わった
ことだし…」と割り切っていたのです。

また、貯金ができない理由を“お給料が
少ないから”だと思っていたので、日々
のお金の使い方が原因だとは考えても
いなかったのです。

贅沢はしていませんでしたので…

だからこそ、このラテマネーという
考え方を知ったとき、何だか嬉しく
なりました。

“これなら私にもできそう”と!

実際、お金のことは、何から手をつけて
いいのかわからないというお客さまも
たくさんおられますので、このような
場合は「何気なく使っているお金って
毎月いくらあるんだろう?」と考えて
みることから始めていただければと
思います。

家計の見直しは大事だと思っていても
気持ちが動かなければ私のように行動に
移せない方もいますので、まずは自分に
とってのラテマネーが何にあたるのかを
考えみると、そこから得られる気づき
から見直しのヒントが見つかるかもしれ
ません。

気づきを行動に変えていくことができ
れば、見直しの効果が得られるスピード
は上がりますよ!
(●*’v`*人)

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

この記事が参加している募集