見出し画像

2021年12月31日備忘録

いやはや・・・
noteについては忙しさにかまけて、当初掲げた目標(週イチペースでの投稿)とはかけ離れた結果となってしまい反省です。
毎日更新されている方、本当にスゴイと思います。
ただ年の終わりに一言だけでも残しておかないと気が済まない感じもあり、久しぶりに投稿させていただきます。

今年を振り返ると、例年より子供の成長を見守り、促しながら、自分自身もアップデートできた1年だったかなぁと思います。
また、少しだけですが、これからの自分がどうあるべきか、少し答えが見えたような、そんな感覚も持てました。

体感して学んだ事としては、
「与える事で初めて得られるものがある」
という事でしょうか。
これはダメ、あれはダメだというよりも、寛容に物事を見つめてみる。思い切って任してみる、そうする事で予想していた結果を上回ることもありました。
この感覚は来年も持ち続けていこうと思います。

個人的な課題としては家族、というより妻への愛情表現の仕方ですかね・・・
結婚歴が長くなれば長くなるほど、実はそれが上手くできてなくなっている・・・というのを最近自覚するようになりました。
家族というのは日々のビジネスマインドから抜け出せる場所だと思っていますので、そこをより一層大事にして、そしてもう少し自分の感情に正直に生きてみようと思います。

そんなわけで来年に向けては、
「自分の感情のエネルギーを大事にして、日々過ごしていきたい」
と考えるところです。

そしてこのnoteについては今年始めたばかりですが、こんな私の記事も読んでくださった方がおられ、本当に感謝感激です。ここも自分にとって大事な場所になれるよう、色々磨いていきたいと思います。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?