見出し画像

進化する姿に感銘


はあちゅうさんは学生の頃から好きで本、ブログをよんでいるのですがこんなにも有名な方もインスタなどを見るといろいろ悩んで、、、ではなく試行錯誤して、成長していこうとしているんだと驚く。

常に新しいことにアンテナを張り巡らせ、何を求められているかを考える。簡単に感じるけれど本当に難しい。情報社会で誘惑、不必要な情報がどんどん入ってくる世の中、炎上や他人の目を気にするあまり、変化を嫌う現代人。私もその中にいるがなかなか抜け出せた感覚は得られない。


変化を嫌う人に成功はない、と言われたことがあるけれどそれを証明している方だなと尊敬する。

すれ違う人を驚かせたい!その一心で糸を編んで作り始めた虫アイテム。毛糸や糸でできた虫たちをひと目見たら声をかけられること間違いなし。虫好きさんも虫嫌いさんもかわいく着飾った虫に思わず声を掛けてしまいます。新しい自分に・・・勇気を出したい君に・・・そして身に着けたあなたの周りに羽ばたく勇気と楽しさをお届けします。



主にかぎ針で芋虫、虫たちを作っています。

ブローチ、ネックレスですれ違う人を驚かせてみませんか?


委託店☞Bon bon cherryハイジの店(東京都目黒区)





◎クリエイター紹介◎

YUKI

生まれも育ちも静岡県の山の中。

小さいころから虫取り大好き。

学生時代は、虫から離れ、陸上(マラソン)とライブ通いに明けくれる。

大家族で育ったため自然と介護の道へ。

その中でおばあちゃんたちから手芸を教えてもらう。

22歳で結婚し、不妊治療をへて、3人の男子を授かる。

育児の合間に編み物を始める。

息子たちのリクエストで虫を作り始め、はやりにのりインスタを開始。Bon bon cherryハイジの店のオーナーに声をかけていただき委託販売を開始する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?