見出し画像

チャットの正攻法!押しすぎは厳禁

最近はLINEだけではなくInstagramのチャットで話す人も多いですが
チャットアプリで相手に返信するときまさか何も考えずに送っていませんよね?

もし何も考えていないのであれば付き合える恋を8割ほど逃しています

今回も科学的に証明されていて自分が実践してきても効果があったテクニックを解説していきます

それではいってみましょう

これさえ押さえれば返信に問題はなし”マッチング”

こんにちはペリーです

今回は相手を分析し、無意識に好感度を上げる”マッチング”というテクニックを解説していきます

今回のテクニックは前回の入門編2くらいできている人が少ないです!

僕の周りを見ていてもこれができている人は格段にモテています!

前回紹介したペーシングマッチングを組み合わせて使えていればLINEで非モテになることはないです!

では具体的にどうするかの話ですが

相手のメッセージの送り方の特徴を完全にマネする

というものです

なんだそれだけかよって思った人
それだけです笑

嘘です
ちゃんと詳しく使い方まで解説していきます笑

これを使うときはまず相手のメッセージをしっかり分析しましょう

  • ワードチョイス

  • 語尾

  • 絵文字

  • 顔文字

  • スタンプ

この5つです!
これが1文のなかでどのように構成されているのか
ここを意識して分析しましょう

例えば

女の子:
昨日はほんと楽しかった!
また機会があればよろしくお願いします👍

こう送られてきたとしましょう

このとき注目すべきところは昨日が楽しかったという事実でも次を求めてそうなんて童貞な発想でもなく文の構成です

まず
昨日はほんと楽しかった!
とタメ語に「!」がついています

そして
また機会があればよろしくお願いします👍
と敬語に絵文字がついています

これにあわせて返信は

僕もほんと楽しかった!
またご飯にいきましょう😎

こんな風がいいです

別の場面だと

男の子:
今日見た映画めっちゃ面白かったね!
また一緒に見に行こ!ヘ(・_・ヘ)エヘヘ

こう送られてきたとします

1文目も2文目もタメ語ですね
注目すべきところは面白かったと漢字を使っているとこです
これはなんとなく頭の片隅に置いておきましょう

これに対しては

めっちゃ面白かったよね!
私も一緒にまた行きたい!\( ˆoˆ )/

だいたいこんな風になります

このとき相手がつかってきた言葉を完全にマネするのがポイントなので
もし好きな人が映画をMovie楽しかったね!って送ってきたらちゃんと合わせましょう笑笑

さらに
相手が

文のあとにスタンプを送ってきた場合も何かしらのスタンプを送ってあげましょう

マッチングを使う際の注意ですが
完全にマネするのはNGです
毎回全く同じスタンプを返されたらちょっと気持ちが悪いですよね

あくまで相手に悟られないようにマネしていきましょう

一つだけ例外があるのですが
LINEだと有料のスタンプがありますよね
もし自分と同じ有料スタンプを持っていたらなんだか気が合いそうと感じますよね?

なので有料スタンプに関しては同じのを送ったほうがいいです!

本気で落としにかかるのだったら有料スタンプを送ってきた瞬間買って送るのもありですね笑

チャットアプリは戦場です笑
一言を即座に考えて正解をはじき出すということが重要です

ではおさらいをしていきましょう

無意識に好感度を上げたいときは相手に徹底的に合わせる
合わせるポイントは

  • ワードチョイス

  • 語尾

  • 絵文字

  • 顔文字

  • スタンプ

ですね
スタンプや顔文字、絵文字を全く同じものを送るのはNG
これを心理学用語でマッチングという

前回の入門編2と併用すればチャット関係で怖いものはありません!

今回の話を聞いてあの子に一歩近づいたと思う人はスキをおしていただいてさらにまだ近づきたいという人や見逃がしたくないという人はフォローをお願いします
ではまた次のnoteで会いましょう
ペリーでした!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?