見出し画像

不自由を楽しむ時間

ここ何年も貧乏を楽しんでいる。

なぜかと言うと、お金を使わない分働かなくてもいいから。
お金(労働)と自由時間を比べ、自由時間を選んだ。

歩いたり、自転車に乗ったり、車中泊で旅に出たり。
そうするとだんだんアウトドア、キャンプ寄りになってくる。

それは不自由を楽しむ時間のことだ。


普段の生活も、シンプルに必要なだけ。
ほとんど外食はしない。
リュックの中にはおにぎりやサンドイッチ、水筒に飲み物、そしておやつが入っている。
一人で出かけた散歩道で、景色を見ながらランチタイムやおやつタイム。

そんな生活にオシャレな服は必要ない。
動きやすさ、楽ちん重視でTシャツが3枚くらいあればだいたい足りる。
年中同じ格好だけど、どうせ誰も見てないし、自分も気にしていない。

物を持たないと気楽だ。
所有欲なんてものはない。


一人の時間が好きなので、図書館で借りた本を読んだり、netで映画を観たり、家の中だって充分楽しい。
時間に余裕があるので、ひじきとか切干大根を煮炊きして作り置きをする。
質素な食べ物だけど、滋養はある。

ストレスがないので健康。

今世の中で起こっている自粛の波。
みんながストレスを感じているその生活って、私が好んでやってる生活と同じじゃないか?
強いられているのか、わざわざ選んでいるのか。

見かたを変えるだけで、全然違う影響が現れるよね。


#おうち時間を工夫で楽しく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?