Yohei Yamaguchi

大学に勤める工学分野の研究者。大学での学びを周りの人の役に立つこと、力になること、つな…

Yohei Yamaguchi

大学に勤める工学分野の研究者。大学での学びを周りの人の役に立つこと、力になること、つながりになることに使いたい。気候活動の名称「Fridays for Future」にヒントを得て、地球と自分事のみらいのための活動日を持つ。

記事一覧

気候変動を知る:地球温暖化、気候変動、気候危機のつながり。カーボンバジェットという砂時計的考え方。

若き気候活動家、グレタさんの映画を観ました。気候の問題をひとりで背負うのは大変なこと。自分もできることをしたいと思いました。 その一歩として、まちのカフェギャラ…

10
気候変動を知る:地球温暖化、気候変動、気候危機のつながり。カーボンバジェットという砂時計的考え方。

気候変動を知る:地球温暖化、気候変動、気候危機のつながり。カーボンバジェットという砂時計的考え方。

若き気候活動家、グレタさんの映画を観ました。気候の問題をひとりで背負うのは大変なこと。自分もできることをしたいと思いました。
その一歩として、まちのカフェギャラリーで勉強会をさせていただけることになりました。その準備のために整理したことをまとめます。
今回のテーマは①地球温暖化、気候変動、気候危機のつながり、②カーボンバジェットです。

「カーボンバジェット」は、英語でCarbon budget、

もっとみる