半年過ぎて

ここ半年、動画サービスが仕事の大半を占めているが、とても視野が狭くなったような気がしている。

ただでさえ文字を読むことが苦手だったのに、今まで以上に文字から離れ、動画や音の中で過ごす時間が圧倒的に増えている。

とても感覚的になり、理論的な思考が減った気もするし、who what より、how を考える時間が長くなった気がする。

自分自身のことについても同じ。すべてに流される傾向にあるし、いろんなことへの興味が薄くなっている。

これは倦怠感とか疲れやすくなったことも少なからず影響があるが、関係者以外の人と会わなくなったことも大きいだろう。インプットの幅が格段に狭くなっていることも。時間的な余裕がないことも掛け合わされてマイナスが大きくなっている。

こんな状態で思うことは

  • 心と身体の健康が整ってないと全てに対してマイナスに働いてしまう

  • 人と会わなくなると疲弊的になる

  • インプットの質と量

  • しんどい時には歩く時も下を向きがち

まずは前を向いて歩くことくらいはすぐにできるか。。

フィットネスのある生活で日本を元気に健康に。2019.7.13〜 1000日チャレンジ中!