【977/1000】来年の目標を考えるのが嫌い

どうせ続かないし、、どうせ途中で忘れるし、、と、いままで特に決めるようなことは避けて生きてきたし、考える事すらちゃんとしたことがなかった。

ただ、今年はいままでなかった経験をしたこともあり、いつもの「来年」とは少し意味も違う。10日間の入院を2セット経験したことで、生きることについて少し考える時間を持つことになった。

それをきっかけに、家族の数年後や未来を考える時間が増え、自分のことはいまをどう生きるかということを考える時間が増えたし、もし自分がいなくなったら、、ということを考える時間が増えた。

でも、その結果、、万が一に備えておくことは必要だけど、考える事には大した意味がないかなと思うようになった。いつ、どうなるかわからないし、なんだかんだ、このまま一生過ごしていくことになるかもしれないし。

なので、いつもとはちょっと違う「来年」という一年だけのことだけ少し考えてみる。

まず一番に思い浮かぶキーワードがあって、それは「ストレス」。

今年一年、いままでにない量と種類のストレスを味わった。すべてが悪い方のストレスで、少しでも気を抜くと一気に飲み込まれてしまいそうだった。それを言い訳に、今年はそれ以外のストレスを一切受け入れないようにするために、ありとあらゆることを頑張ろうと思わないようにし、途中であきらめようが、投げ出そうが、仕事や家族や社会に迷惑かけなければなんでもよしとしてきた。

この悪い方のストレスは、この先もなくならないだろうし、もしかするとまだ増えるのかもしれない。

でも、いいストレスのない生活に対してのストレスが大きくなってきた。今年一年、自分は何の成長もしていないし、むしろ退化を感じる。

なので、来年はいいストレスを自分に与えたい。それが結果的に悪いストレスを中和してくれるような気もするし、なにか自分で成長を感じたい。

焦らず丁寧に。いいストレスのある一年に。

フィットネスのある生活で日本を元気に健康に。2019.7.13〜 1000日チャレンジ中!