見出し画像

自分で選び、行動していくために

こんにちは!
Yoga peace~心を潤すヨガ~ヨガインストラクターの宮谷千夏です。

先日、開業して初めてとなる他社さんとのコラボイベントに参加させていただきました。
その経験からとても大切な気づきをいただいたのでまとめておきたいと思います。

今回コラボさせていただいた企業さまは、
◎発酵米ぬかの酵素温浴ビューティーリゾートマイカさま
◎ヴィーガンスイーツのAikashi sweetsさま

とご一緒させていただき、
【yoga×酵素温浴×ヴィーガンスイーツ】
という身体と心にいいことづくしのイベントでした。

私の役目は、ヨガ後の酵素温浴の効果を最大限に引き出していくために
”自律神経を整えるyoga”を担当させていただきました。

瞑想、呼吸法、ハードすぎないアサナ、プロップスを用いてリストラティブヨガなどで構成し、自律神経の調整に追及した内容でアプローチしていきました。

ヨガでリラックスしたり自分自身を内観し、発酵米ぬかの遠赤外線効果で体の芯から温まり、最後は身体に優しくしみわたるヴィーガンスイーツをいただく。
イベントが進んでいくごとに参加者さまの顔色や表情がどんどんすっきりされていくのがみていて伝わってきました。”気持ちよかった”というご感想も多くいただきました。
今回ご参加くださったみなさまとお話しさせていただき、みなさまに共通して感じたことは、
自分自身のことをよく理解され、必要な選択を自らが行い、行動されている方ばかりだなぁと感じました。

そんな参加者さんと一緒の時間を共有させていただき、
私自身も”ワンランク上のセルフケアをしていきたい”と感じました。
ワンランク上といっても価格とか時間とかそういった概念での上ではなくて、今おこなっているセルフケアよりももうひとつ踏み込んで
”自分を大切にするセルフケア”を行っていきたいなと感じました。
それはもっと根本的であったり、直接的であったり、目的的であったり。
なんのためにケアをするのか?自分に適している方法は?といったところをもう少し踏み込んでいきたいなと感じました。

なかなか先がみえない不安な時代でありながら、情報は溢れかえるほど過多な時代。自分に合うもの、自分に必要な情報をキャッチすることは決して簡単なことではないと感じています。それに、どんな時代でも生きやすく生き抜くためには自分に適したケアの方法をたくさん知っているに越したことはないとも感じながら過ごす日々。
では、どうしたら自分に必要なものだけをキャッチすることができるのか?と考えたときに”自分を知ること”が大前提として大切になってくると感じています。
自分を知り、自分を理解し、自分を愛し、大切にする。
それは、自分のまわりの大切な方々との時間を大切にすることにもつながることだと思います。

来年はワンランク上のセルフケアを試行錯誤しながら実践してみたいと思います。あまり、固定観念や先入観にとらわれず幅広く試していきたいなと思います。
具体的には瞑想の知識を深め、膣ケア、アーユルヴェーダを学び、生活に取り入れていきたいなと思っています。
私にはこれが合っていると感じたことや反対にこれは合わなかったと感じたことなどをお客さまとシェアしたり情報交換ができたら嬉しいです。
そしてインプットした知識や技術はヨガ教室に還元して、クラスの内容をレベルアップしていきたいと思います。

インプットはより深く、そしてアウトプットはうさぎのように軽やかに。
そんな感じで良い循環がうまれるように過ごしていきたいと思います。

このイベントにお声かけいただいた時は自分にできるだろうか?と不安も大きかったですが、やってみよう!と心に決め、流れに身をまかせてみたら、
自分を大切にすることのプロの方々や参加者さんに出会うことができました。頭で考えるよりまず行動してみたら、助けてくれる方に出会えるものですね。

自分の直観を大切に、自ら必要な選択をし、行動にうつしていくことの積み重ねが自分の人生を生きることなんだなと改めて感じたイベントでした。
関わってくださったすべての方々に心より感謝申し上げます。

先行き不安な世の中ですが、そんな世の中だからこそ、選んでいただけるようなヨガ教室に成長していけるよう2023年も精進してまいります!!

みなさま、よいお年を♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?