見出し画像

「早寝早起き」とはよく言いますが、

「早寝遅起き」って
聞いたことありますか?

冬は早寝遅起きが
体にいいと言われています。

東洋医学の考え方では
自然と調和して生きるのが
最高の健康法であるといわれます。

冬は、太陽が昇る時間が遅く
陽が沈むのも早いですよね。

その自然の流れに合わせて
人間も遅めに起きて、早めに寝る。
というのが健康の秘訣ということです。

自然界に置き換えると分かりやすいのですが
冬はクマを代表とする動物や虫たちが
いっせいに冬眠を始めますよね。

生き物は冬の間は
お休みモードに入るのが
自然の流れなのです。

お仕事があったり、
家族のお世話があったりと
なかなか「早寝遅起き」は
実践が難しいですが

少し心がけて生活してみてください。
何か発見があるかもしれません😊

#立冬
#早寝遅起き
#季節の養生法
#自然と調和した暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?