マガジンのカバー画像

会社員とフリーランスとわたし

18
会社員をやりつつも、フリーランスをめざすワーママのお話。 ビジネス作りの過程で得た気づきなどをリアルタイムで更新しています。
運営しているクリエイター

#日記

再現性高く、さらにアレンジできるもの

昨日の夜、FacebookのLIVE配信で知ったカレーのレシピを試してみました。 作ってみて感じたのは、人に教えるときに大切なこと。 それがタイトルにも書いた2つ。再現性、アレンジ性。 今回作った実物はコレです。 使っている材料は、すごくシンプル。 鶏肉、玉ねぎ、トマト缶、カレー粉(あればニンニク、ショウガ)。 しかも、すごくかんたん! それでね、さらにすごいのが、自分でアレンジできてしまうというところ! 動画でも、「これはこうしてもいいし」「ここはこれでもいいんだよ」

自分のやりたいこと

自分のやりたいことを仕事にしたい、 と思って起業を決意したのが3か月前。 自分でも甘いこと言っているなぁと思いつつ、 でも、自分の本当にやりたいこと・実現したいことになら 信じられないパワーが発揮できるのでは?と思った。 とはいえ、当面の生活を考えて、契約社員とのダブルワーク中。 今日はそのダブルワーク中のお仕事の研修終わりに、 お世話になった同僚の方から嬉しいプレゼント。 「これ好きでしょ?これ飲んで来週からもがんばってね!」と。 自分から好きだとかそういう話はして