マガジンのカバー画像

多様性子育て

30
不登校、ADHD、繊細ちゃん 特性がある2人の子育てに関する記事をまとめました。 小学生~思春期の子育てを書いています。
運営しているクリエイター

#発達障害グレーゾーン

不登校、発達凸凹 多様性子育てで一番大切なこと

暑いですね😵‍💫 こういう日でも外でお仕事している方はたくさんいらっしゃって、 本当に頭が…

あんじ
3か月前
104

自分の周りから社会を変える

思春期のアップダウン、 見ていてハラハラするし、不安になるし、 見守るのか、声をかけるのか…

あんじ
3か月前
27

地球を楽しむ天才✨️

あーーー ついにーーー リビングにーーーーー 奴らがやってきてしまったーーーーー 奴らとは…

あんじ
3か月前
32

中学三年、発達凸凹夏休み。専属カウンセラー兼家庭教師兼マネージャー的な…

今日も息子の進路選択について考えすぎて、 春から自分が高校生になるんじゃないかと錯覚し…

あんじ
3か月前
37

発達凸凹グレーゾーンの進路選び

夏休みになりましたね。 今日も朝からセミたちの大合唱。 青空、晴天。 海に行きたい! そん…

あんじ
3か月前
40

不登校の子の居場所として、放課後等デイサービスを活用する方法

こんにちは、あんじです。 今日は条件を満たせば、不登校の子も利用できる、「放課後等デイサ…

あんじ
3か月前
45

【不登校】学校の先生は子どもの成長を一緒に見守ってくれる仲間

学校に行きづらい子の子育てが楽になる☺ やさしいヨガと瞑想の講師、あんじです。 今日のテーマは「学校」何のために学校に行くの? 子どもたちが多くの時間を過ごすのが、学校という場所ですね。 これを読んでくださっているママたちは、学校について色々思うことがあるかなぁと思うのですが、どうですか? 上の子は、小学校5年生の冬から学校に行けなくなって、小学校はまだ行ける日も少しあったんですが、中学校に入ってからは、最初の1か月頑張ってたけど、その後ゴールデンウィーク明けてからは、

[子育ての輪①]学校の先生

学校での支援の目的はひとつ。 すべての子が、学校生活を充実させられること つまり「子ども…

あんじ
5か月前
4

本当に理解がある人は、安易に発達障害なんて言わない

発達障害という言葉が広がって、ここ数年でかなり多くの人に認知されるようになりましたね。 …

あんじ
5か月前
143

楽しく学校生活を送るための支援の仕組み

子どもの発達が気になったら、まずやるべきは環境を整えること。子どもにとって苦しくない生活…

あんじ
5か月前
21