見出し画像

ドラ猫女房 スイスに行く!-03 映画祭気分

2回目はこちら↓

数日後、仕事の合間に友人の秘書の方に近くの街に連れて行ってもらう。
飛び上がって喜ぶ!
そこはイタリア語圏のティティーノ州のロカルノという街で、毎年8月に開かれる国際映画製作者連盟公認の映画祭が開催されるのどかな小都市。この広場に大きなスクリーンを設置して観るらしい。広場の上には照明用の網が張られていた。この映画祭は1946年から毎年開催されている世界的に有名な映画祭という。日本映画も数回、受賞している。勿論、今回は残念がられながら中止。
受賞日本映画は、古いところで衣笠貞之監督の『羅生門』、市川崑監督の「野火」など。その他、数点が受賞している。

今回は写真をいっぱい。

画像1

映画祭が開催される広場(ピアッツア)

画像5

ロカルノ広場、嬉しくて、バンザーイ

画像2

アップルパイとコーヒーで1,200円ほど。世界一物価が高いといわれるスイスにしてはまあまあ!

画像4

スイスに椰子の木? LAに住んでいた私には違和感が……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?