見出し画像

私が自転車を用意すると夫が横取りしていく話。(超無駄話)

先日、やっと(やっと)
保育園送迎用に
電動自転車を用意した。

経済的に購入は無理なので
レンタルにしたのだが、
届くまでに1か月ほどかかった。

届いたのは8月9日。
すぐに保育園はお盆休みに入ったが、
「自転車あるから
子どもいても買い物楽だな」
とウキウキしていた。
(これまでは暑い日も寒い日も
徒歩10分かかるスーパーまで
ベビーカーで行っていた。)

しかし。
以前自転車を購入したときも
そうなのだが、
保育園の送迎がないときは
夫が仕事に行く際に使いたいという。

うん…
自分の自転車用意すれば…?

というのが本音。

保育園送迎以外にも自転車は使うし、
使うか使わないかわからなくても
「自転車があるからいつでも行ける」

「自転車がないから歩いて行かないと」
では憂鬱度がまったく違う。

一応、休日は
「今日自転車使う?」
と朝聞かれる。

そのたびに私は
「買い物に行く(かもしれない)」
と答えるのだが、
「何買うの?」と聞かれ
「子どものお菓子」やら
「洗剤」と答えると、
「お菓子ならコンビニで買えば」
「洗剤は帰りに俺が買ってくる」
と返ってくる。

コンビニだとしても
子どもと歩いていくと
10分近くかかる。
例え夏ではなくても、
子どもを制止しながら歩くのは
面倒な距離だ。

帰りに買ってきてくれるのは
いいのだが、
休日に1日
子どもと引きこもっていると
鬱々としてくるので、
買い物でリフレッシュしたい
という概念はわからないのだろう。

などなどは置いておいても単純に、
自転車に乗りたいだけというのもある。
目的がなくても
自転車で少し徘徊するだけで
すっきりするのだ。
子どもだってそうだろう。

私の自転車なのに
好きな時に乗れないストレス。

なぜ夫は
自分の自転車を用意しないのだろう。

何度も提案した。
そんなに乗るなら
自分用の自転車を用意したらどうかと。

夫はそのたびに
「夏は暑いから乗りたくない」
「普段はバスで行くから大丈夫」
と答える。

今年は過去最高の猛暑だが、
お盆に入ってから毎日
私の自転車を乗っている。

夫の自転車を
用意しない理由はあるのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?