突然「HiGH&LOW」シリーズに沈んだ人間による、『HiGH&LOW THE STORY OF S.W.O.R.D』SEASON2 感想メモ

前回の続きです。
琥珀さんで変換しようとすると、コハク酸って出るのに苦しみました。

※いわゆる実況ツイートのようなノリです。内容はない。
あくまで自分用だから、偏りがある上に非常に読みにくい。
時系列とか細かい部分は色々間違っているしネタバレもある。
記憶力ガバガバなのが悔しい。


1話

・ムゲン結成秘話!!
このシリーズ見てると、バイクってかっこいいなって思えるようになってきた。音がいいよね
・太田と古西、喧嘩に発展しちゃうのかって思ったけどバイクのおかげで平和的解決に導かれた
・かっけぇ……かっけぇよ…分かるよ…
人は好きなものを目の前にしたときに語彙力が下がるというのは共通事項なんですね(親近感)
・バイク好き仲間が増えて嬉しそう 自由だ
・自然と熱い友情や信頼が生まれる、この関係性がとても素敵
・コブラとヤマト!!山王のチームを引っ張ってた2人が、ここでは後輩って感じがして新鮮
・憧れのジャケットを貰って嬉しそうだ
・龍也さんの異変に気付いても、さすがに洋食屋を開きたいって話は想像できないよね琥珀さん
・龍也さん良い人……未来でもちゃんと、仲間が帰る場所になってるよ龍也さん……
・一斗缶が喧嘩以外にも使えることを知ったってさらっと怖いこと言うのやめて 
・ムゲンで開店準備するシーンいいな~!男子高校生のようなノリで楽しそう
・ビンを集めてシャンデリアにするアイディア本当にセンスがあってお洒落だと思う。大天才
・あまりにも自信満々に掛け算間違える九十九さん、一瞬耳を疑った 間違え方かっこいいから流されかけた
・掛け算できない九十九さんに引き気味な周りと、からかい始めるの面白い 混乱してる 2+2を計算するのに手を使い始めてるし両手は使わないぞ
・琥珀さん、お店の開店について特に何も言わないけど、なんとなくこのときから微妙な違和感とかあったんだなって分かる
・なんかちょっと置いて行かれて寂しい子供みたいな感じがする
・ITOKAN、Tの抜けに気付いてしまう 
・かっけえよ!ってすごい嬉しそうな龍也さんナイス
・ムゲン時代のコブラは結構はしゃぐタイプだったんだね、前作では一歩後ろから輪に加わっている印象だったから意外だ

2話

・MIGHTY WARRIORS全身真っ黒の黒マスクのお方は誰ですか!!
・俺たち THE ヒップホップって感じのグループなのかな?
・窃盗はするけど悪い奴限定 幼い頃貧しかったこともあってその辺りの基準はあるんだな
・プロ格闘家になるのか!!それは確かに喜ばしいことだ
・琥珀さんの反応と龍也さんの反応が真逆すぎて辛いな、どちらの感情も間違ってはいないからこそ、この2人がだんだん遠ざかっていってしまうのがしんどい
・多分琥珀さんは怖かったんじゃないかな…
ムゲンというチームがあるからこそ仲間がいる、自分と仲間を繋いでいるのがムゲンという認識を持っていて、ムゲンを抜けても仲間は仲間だっていう考えが信じ切れないんじゃないだろうか。単なるオタクの戯れ言なので分からないけど!

3話

・日向会、これが日向紀久のお兄ちゃんたちのグループか。このとき日向紀久何歳なんだろう
・これがきっかけで、だんだんチームの性質が変わっていくことになるのか。最初の頃とは違う違和感に気が付きながら、このままで良いのだろうかという思いを抱えつつも、何も言えないし何も出来ないこの空気感がリアル…
・ムゲンというブランド名を使って好き勝手やっちゃう下っ端が出てくるのも、大きくなりすぎた代償というわけか
・あっ雨宮兄弟!!散々いちゃもんつけられてから大事なバイク蹴られたらそりゃ誰だって怒りますよ
・群れやがって、ここまで群れたくて群れているわけではないから痛いとこ突かれているよな
・雨宮兄弟すごい跳ぶ 羽でも生えているのかっていうくらい跳ぶ

4話

・九十九さん加入エピソードここでやるんだ!
結構荒れてるタイプだったのか。喧嘩してるときにバイクみにいっちゃう太田と古西通常運転。琥珀はやられないって信頼感が見える
・バイクで決着つけようぜ!!!!!
・九十九さんを庇いに走り出す琥珀さん、咄嗟の判断ができる男
・お見舞いがすごい賑やか もう病室パーティーじゃん
・看護師さんのメンタルが強すぎる、最強だよ
・新しいバイク買わなきゃな、もうあんな危ない走りするなよ、ってかっこいい男だな……
・身寄りがいないことをたまたま知って、退院時に九十九さんの入院費を払ってあげるところまで完璧。琥珀の兄貴……
・九十九さん動揺しただろうな、なんで自分にここまでしてくれるんだ何考えてるんだって思っただろうな
・だからこそ前のような琥珀さんに戻ってほしい気持ちが強いのは当たり前だ……
・九十九さんの言葉も龍也さんの言葉も届かない琥珀さん
・ムゲンの下っ端の行為をみて、ようやく目を覚ます琥珀さん。琥珀さんが大事にしたいムゲンはこんなムゲンじゃなかった
・運命が残酷すぎる…………よりにもよってこのタイミングで…この世界の人たち車で轢きすぎでしょ何でだよ辛すぎるだろこんな結末……突然の別れがすぎるよ…

5話~6話

・西郷は信用しちゃいけないタイプだ、裏切り者立場にいるよきっと
・でも始末書書くのは俺なんだぞって文句つけるの面白い。なんて書くんだろう。仮眠取ってたら不良に割られましたとは書けんよな
・ノボル昏睡状態なのか……コブラとヤマト辛いな…慕っていた龍也さんと九十九さんも車にやられて、親友のノボルまでやられて…
・山王のみんなが代わりばんこで心配してお見舞い来てくれるの、仲間思いでいいな。早く目を覚ましてくれ
・なんか新しいチームが出てきたぞ ダウト?
・ミホちゃん助かっていたのか…!逃げ出したミホちゃんとノボルの再会がこんな形になるのも辛い。なんで幸せになってくれないんだ
・KIZZYとKAITO覚えた!!KOOさんが誰ですかってきいてくれてありがとう、私も分からんかったから助かったよ
・ROCKYの過去がこれまた重い。なんでみんな重い過去ばっかりもっているの。だから女性を守るために強くなって力を得たのか…でもあのとき守りたかった母と姉はもういないって考えるとだめだな
・KIZZYのキャラ輝いてていいな…とってもかわいい
・ROCKYがソロ活動してたの全然想像つかなかった。KIZZYの指先を見て、女には手を出さないってROCKYの言葉が響いたのかな。2人が仲間になってくれてよかったよ、女性の対応KIZZYの方が安心するよな
・ミホちゃんとの話も、ちゃんと頷いてくれるし肯定してくれるから話し上手の聞き上手のKIZZY
・彼女いるのって聞かれてうんって頷くKAITOさんかわいい~
・ここは保育所じゃねぇんだぞって言いつつも行かせてくれる

7話~8話

・ノボルを呼ぶみんなの声が、目を覚ましてくれノボル
・ノボル!!!!!!ううう良かった、戻ってきてくれて良かった、瞬きで返事をしてくれてありがとう、
・でもここでミホちゃんいないのが、完全なハッピーエンドじゃないのが
・鬼邪高校、偏差値低いけど不良の能力値は高く評価されてるとこがほんと大丈夫かって言いたくなる
・学校が学校なら生徒も生徒だし、先生も先生だな!!授業料目当てで留年を歓迎すな
・自己紹介6時間で授業が潰れるなら、一応授業は行われているってことなのか…?この学校で?
・車が三つで三輪車って発想はできるのにな、君たち…
・この一見優等生っぽいのに喧嘩がとっても強くて普通に不良やってる轟のギャップがずるいなぁ!
・村山さんinバッティングセンター 
・一応この学校にもロッカーがあって、決められたロッカーを村山さんも使っているという事実
・こんばんは、って挨拶ができる2人えらいね
・轟の煽りにもまったく乗らずにキャッチボールに戻る、本当にやる気ないとこがす
・そういえば村山さん轟より年上か 忘れてた
・ふわふわしてるのに締めるときは締める
・村山さんがなめられてて悔しそうにするのは関と古屋と仲間達、ってね…
・村山さんの強さを認めてるからこそ上に立つ者としてしっかりしてほしい
・村山さん木の枝をフェンスに引っかけながら歩くとこかわいい。かっこいい枝見つけるとしばらく振り回して誰かに見せにいきそう。バンダナが進化してる?
・お悩み相談をコブラが引き受けてくれてるの仲良し…色のバランスもいい…
・村山さんほんと可愛いな、なんでこんな可愛いの??
・村山さんの携帯に関さんの笑顔が表示されたとき笑った、なんて良い笑顔なんだ。ん゛ああ~~って面倒くさそうにしてもちゃんと出てくれる
・轟VS村山…!!単なる立場を賭けた争いではなくて、村山さんにとっては大事なものを気付くための戦いであり、後輩に頭とは何かを教える戦い。轟が転入してこなかったら村山さんはまた違ってたかもしれない。
・自分が大切にしたいものは仲間で、仲間と一緒に景色を見たいと思えた村山さん良かったね…周りの人達がすごい嬉しそう
・村山おみこし
・轟負けちゃったけど、多分轟にも仲間ができたし何かしら変わった思いがあったらいいな…

・九十九さんが目覚めた!!!???琥珀さん戻って、病室に戻って今すぐ戻ってくれ、なんで大事なときにいないんだ
・ランプカチカチしてた場合じゃないでしょ戻れ
・これにはコブラもヤマトも嬉しいよなぁ
・何も言わずに急に消えるのやめよう。せめて伝言でも残そう
・何があっても琥珀の側にいてやってくれ、で目覚める九十九さん。龍也さんの言葉を守り、琥珀さんについていくって気持ちを当の琥珀さんは知らない……なんで…

9話

・RUDEBOYSの話が出てくる度に心臓が震える
・ちょっと待ってよすごい狙われているじゃん……ピンポイントで狙われているよ無名街…
・もしかしてこの鉱物がseason1でおばあちゃんが売ろうとしていた物?
・タケシとピーのセット感が好きだよ
・シオン元気そうでよかったよ!危険なことしてでもスモーキーの治療費のためお金を渡す健気さに泣く
・こんな生活から抜け出せる、いつか会いに行こうなって言ってるんだから狙うのやめませんか、一生懸命生活してる人達がいるんですよ家村会さん
・スモーキーは病院に行ってくれって思うけど、家族を危険にさらすから行かないってきくと何も言えない。でも自分も大切にしてほしい。大切な家族の中に自分も入れてほしいし、スモーキーもみんなにとっての大事な家族なんだぞって。
・本当は行ってほしいよね、でも本人がそう言うなら想いを尊重したいよね…難しい……。
・私が腕の良い医者を送り、整った医療環境を無名街に作りたい
・なにが家族よって言うララちゃん辛いな…。家族だから助けてあげたいと思うけど、治療費も足りなくて何も出来ないの悔しい…発作で苦しむ姿を近くで見てるならなおさら……
・あ゛っスモーキーとララちゃんの幼少期回想!?嘘でしょ、
・泣いてるララちゃんを笑わせようと変顔するスモーキーがこの世に存在したなんて……ありがとう公式……
・出会ったころは2人の身長差あまりない。だんだんスモーキーの背が伸びて今の身長差になったのか
・お兄ちゃんはいつ泣いてたの、で全私が泣いた
・スモーキー泣かなそうだし、泣いたとしても自分で泣き止めるタイプだと思う…。でも泣く暇もなさそうだなとも思う。面倒見がよくて兄としての素質もあるから、家族に手を差し伸べるあまり自分のことは全部後回しにして、泣くことにも気づけなさそう
・おかえり、ただいまってやっぱりいいな
・帰ってきたララちゃんをご飯に誘うタケシとピー、お兄ちゃん感が出てて好き

10話

・ミホちゃんからのノボルへの手紙が悲しい
・車椅子から離れて倒れてしまうノボルと、駆け寄るコブラの表情が本当に悲しい
・ミホちゃんもノボルも理不尽にたくさん怖い思いをしてきたから、どうか幸せになって欲しい…。
・ノボルケチャップオムライスおいしそう
・ノボル退院おめでとう~~~!!!
龍也さんの、仲間が帰ってこれる場所にしたいって思いは今もこうして受け継がれてるよって伝えたい
・くす玉作戦成功してよかったね、危ない雰囲気になりかけてたけどよかった!!山王連合会復活おめでとう!!

こうして次の謎を残し、映画に繋がっていくというわけか――
(感想まとめも次に続く)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?