見出し画像

家族5人 1か月移住の旅 7日目

8月12日(木) 移住の旅 七日目

現在地 長野県飯綱町 移住体験用住宅(古民家)

ついに移住の旅再開しました!地元の人を不安にさせないよう配慮しながら、移住に向けて下調べ、準備を進めていきます!

まずは番外編でお伝えした、コテージを出発。

画像1

綺麗なコテージでした!お世話になりました!

途中の道の駅「雷電くるみの里」でお昼ご飯をいただきました。

画像2

外での昼食はいつもこんな感じです。どうしてもパン多め(笑)


そして、着きました!

長野県飯綱町 移住体験用住宅(古民家)

画像3

画像4

この重厚感!こちらに8月12日~8月18日までお世話になります!

ルームツアーはまた次回にしますね!

着いてそうそう、まず近くにある「いいづなコネクトWEST」へ。https://iizuna.jp/iicone-west.html

画像5

画像6

廃校になった小学校を改装しているそうで、内装も綺麗でした!

外にあるグラウンドでは、地元の子ども達がサッカーをしていました。

画像8

画像7

画像9

三姉妹での滑り台。3女から目を離せるくらい、安心なスペースでした。


そんなこんなで、夜8時には熟睡。みんなすぐ寝ましたね。

この移住体験住宅では布団は借りません。(自前で用意しました)こういった移住お試し住宅はだいたい布団はレンタルで有料なんですよね。(1日1組1000円など)

自前の布団はペラッペラの薄い布団のため、布団の下に移住体験住宅にあった座布団を敷き詰めて寝ました(笑)

よくよく考えてみると、これだけコロコロと寝床を変えているのに、家族5人熟睡できております。特に3女はまだ1歳なので、寝る場所が変わるのは不安になるかと思っておりましたが、そうでもない様子。大変助かります。

とはいえ、まだまだみんな小さいので、様子を見守っていきたいと思います。


それではまた明日!

もしよろしかったらサポートお願いします!頂いたサポートは、今後の執筆活動に使わせていただきます!