見出し画像

鎌倉に引っ越しました。

昨日から晴れて、鎌倉市民となりました。

かれこれ、十数年憧れ続けた土地に住みます。

そのことで、
こんなにも幸せな気持ちになれるなんて…

早く挑戦すればよかったです(笑)

転職でも、
結婚でもありませんが、

自分の価値観を
最大限に大切にすることにしてみました。

きっと、大きな転機となることでしょう。

そんな日々を綴ったら、

これから移り住みたい人にも
参考になるかな?と思い、
ブログを書くことを決めました。

パトカーや救急車の走る東京の夜とは違い、
静かなジャズすら部屋でかけるのを憚られるような、
ものすごく静かな静かな鎌倉の夜を
ワクワクしながら初めて体験し、

今朝は5時に起きて、
二つの神社をお詣りしました。

鎌倉市最古の神社である甘縄神明宮さまと、
江ノ電と紫陽花で有名な御霊神社さまです。

こちらの2つの神社には、こんな3つのご挨拶をしました。

この地に住まいを移させていただいてよいでしょうか…私は、この土地をとても好きになってしまいました。

こちらに住まわせていただくことを決めました。よろしくお願いします。

ついに、こちらに居を構えました。
今日からよろしくお願いします。

どの時も、ご挨拶したあと、
ふわーっと心地よい風に身体が包まれたり、
蝶々がふわふわと飛んできたり、
あー、歓迎してくださっているのだなぁ、
と、勝手に受け止めておりました。

画像1

そのあと、
毎週日曜日早朝のルーティン、
大好きな大好きな、
秀島史香さんのラジオを聴いて、
自分の記念にと、
初めてメッセージを送ってみたら、
番組の最後に、読んでくださって。

嬉しくて、涙が出そうになりました。

そして、今日の締めくくりは、
小町通りの脇道にある、
トラットリア・リサータにお邪魔。

20代の頃に通っていた、
金沢八景のフライング・ピッグの店長さんが、
7年前に開いたお店。

お互いの20代を知っている
地元のお友達です。

こうして何年も時を経て
繋がるご縁というものは
本当に不思議です。

そんな素敵なご縁による
美味しいご飯で
幸せな1日は終わるのでした。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?