見出し画像

イラストAC 審査通らせるコツ

久々のイラストACに関する記事です!
作品紹介は毎週土曜にしていますが、それとは別にコツ的な物です。

今回は審査に通らせるコツです。
非公式のものもあるので基本的なルールは公式ホームページで確認してくださいね~

①審査に落ちる理由

最近は審査に落ちた理由を詳細に書いてくれるので
わかりやすくはなっています。
私は下記の理由で落ちたことがありますね。

1)イラストがシンプル過ぎる
2)著作権等の侵害
3)似たようなイラストを大量に投稿している
4)タグやカテゴリが不適切

➁具体例と対策

それでは上記の理由を元に、具体例と対策を見てみましょう~

1)イラストがシンプル過ぎる

・具体例
  窓も何もない家のイラストやシンプルな文字だけのイラストは
  審査が通らないことがあります。

・対策
  審査に落ちた場合、日を改めると審査に通る場合があります。
  おそらく審査している人が違ったりするからかと・・・
  しかしあまりオススメできないので、
  素直にイラストを修正しましょう。家なら窓やドアを付けるだけでも
  審査に通る可能性があります。

2)著作権の侵害

  ・具体例
    著作権の侵害と聞くと、
    イラストパクったというイメージをされそうですがよくあるのは
    歌や建造物などは思わぬところで審査に通らない場合があります。

    トナカイを赤鼻で描くとアウト。
    マーライオンは観光協会?みたいなものに引っ掛かるとか

    あとよくあるのが赤十字関係。
    病院や救急箱で赤十字を書くと一発でアウトです。

    また妖怪も引っ掛かる場合があります。
    水木妖怪が結構微妙なところです。
    (ぬりかべはいけましたが、一反木綿はアウトでした・・・)

  ・対策
    一回投稿してみるのもアリですが、
    微妙な物や、気になるものは、
    他の人が同じような投稿ができているか検索してみてみましょう。
    あれば、審査に通る確率は高いです。
    またタイトルやタグに著作物を連想させるワードを入れないように
    赤十字関係は白黒にしたり緑十字であれば
    合格する確率がぐんと上がります。
    こちらもタイトルやタグに赤十字を入れないこと。

3)似たようなイラスト大量に投稿している

  ・具体例
    色違いなどですね。
    一応公式HPでは3~5個までと記載がありますが
    2個でもアウトなことがありました。
    また、シンプルなものほど少数でも落ちる可能性があります。

  ・対策
    同じ日にまとめて投稿するのではなく、
    1、2枚ずつとかバラバラに投稿しましょう。
    裏技みたいでタブーに思われるかもしれませんが
    公式の注意事項と審査結果が合致してなく曖昧なので、
    合計3~5個になるようであればいいと思います。
    こちらも審査員によって判定が違うと思われます。

4)タグやカテゴリが不適切

  ・具体例
    これが一番多い気がします。
    作品に対するカテゴリが不適切
    不適切なタグを設定している
    同じようなワードのタグを設定しているなど
  
  ・対策
    できるだけ最小限にしましょう。
    検索してもらおうと連想ゲームみたいに入れ過ぎると
    不適切なワードが混じる可能性が高いです。
    
    また不安なタグは審査に通ってから入れるのをオススメします。
    これも裏技みたいですが、
    どこまでが同じワードとみなされるかが、
    非常に曖昧です。挙句の果てにいちいち問い合わせしないでと
    いう始末。
    犬とイヌ、ドッグのようなものはわかりやすいですが
    食べ物と食材、食品はどこまで同じとみなされるのか
    ビジネスと経済は違う?エコと環境は等、
    曖昧なものが多すぎます。
    これこそ審査員によってちがうかと。
    一度通ったものの色違いを同じタグで投稿したところ
    タグが不適切で落ちたことがあります(笑)

    タグは少ない方がいいと書きましたが、
    少なすぎるという理由で落ちたこともあるので
    確実なタグを思いついた場合は積極的に
    入れた方がいいかもしれません。
    (公式サイトで5個以上とあり、
     5個入れて投稿したのですが落ちました~)

③最後に

裏技みたいなものが結構あって、
ズルいと思われそうですが、
結局のところ運営の審査マニュアルが不明確なのと
タグやカテゴリの修正をしてくれないのがよくないと思います。

一回でも審査が通った後にタグやタイトルを編集した場合は
審査しなおさないのですかと問い合わせをしたことがあるのですが、
通報等がない限り編集したものは見ないそうです。

運営さんの作業量等考慮するとそれが一番であると思いますが、
なら最初の審査もあまり意味ないのでは?と思ってしまいます・・・

また不適切なタグ、カテゴリを設定しているというのはわかるのですが、
設定されているタグやカテゴリが少なすぎるという
審査結果はいかがなものかと。
わざとな場合もありますが、これ以上思いつかないという場合もあります。
せめて具体的に○○を追加するようにと記載して欲しいものですね~

裏技的なテクニックもホドホドに。
公式ページのマニュアルを逸脱しない範囲で活用くださいね~

次回もお楽しみに~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?