見出し画像

【1週間日記Vol.10 】周りの人からの刺激 / レジのおばちゃんに教えてもらった / 朝バナナ

1週間の気付きをメモする  1週間日記
この記事を読むことで、あなたも何かに気づくかも!

先週の振り返りはこちら


周りの人からの刺激

約1年半、前に同じところで学んでいた方々が、
次々と次のステップに進んでいました。

凄い! 羨ましい! 自分も頑張りたい!

周りの人と比べて自分の気持ちが少し重くなってきた。
「あ~ もやもやする」ってなってました。

その理由は、
相手が進んでいる分自分の停滞感に不満があるから。

つまり、
自分の変化(=成長) していないという風に感じてしまうから。

実際にはそんなことはないのは分かってるけど、
実績が増えてないことに引け目を感じる。

就活が始まって、
実績がより必要になってくるにつれて
自分の外的価値が全くないことに気づいてしまった。

でも、何をしたらいいのかわからない。
人と関わらずに一人でいる時間が多い。

こんな現状を打開するために、
頑張って動いていこうと思います。


レジのおばちゃんに教えてもらった

教えてもらった使い方

真夜中にセブンイレブンへ買い物に行きました。
ちょっとコンビニスイーツを食べたくなって…。

そこで、
バンドルカードを使ってお会計をしようと思ったのですが…。

使い方が分からくてあたふたしてたら、
レジのおばちゃんに優しく教えてくれました。

こういう全く知らない人に親切にされると、
めっちゃ嬉しいですよね!

・道を尋ねられたとき
・レジではなすとき
・時間を聞かれたとき

次に会った人にめっちゃ親切にしよう!

朝バナナ🍌

何となく毎日バナナを食べていたのですが、
バナナはめちゃくちゃ体にいいということが発覚しました。

バナナには、幸せホルモン”セロトニン”を作るための材量
”トリプトファン”が含まれています。

さらに時間帯によって、
色々な効果があって二つの意味でおいしい食べ物!

朝 腸内環境を整ってお腹すっきり

昼 エネルギーに即効性と持続性がある

夜 質の良い睡眠がとれる

効果があるかどうかは個人差があるので、
良ければ試してみてください!


まとめ

今週の気づきは、

・やる気は周りからもらった
・人の優しさは嬉しい
・バナナは体にいい

ということに気づきました。

では、また来週!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?