3行ポジティブ日記 2023年2月8日

今日1日を振り返り
『嬉しかった出来事』
『楽しかった出来事』
を綴った 3行ポジティブ日記です。


①学校給食でキユーピー×特産野菜
②ソーシャルコミュニティ本をプレゼント
③特招会でバス無料


①学校給食でキユーピー×特産野菜

大手食品メーカーの"キユーピー金沢営業所”と福井市が連携して
小学校の給食が提供されました。

食材は
「きゃろふく(特産にんじん)」や
「ディノケール(カーボルネロ:ケール)」など

地元産の野菜とキユーピーの商品「白インゲン豆のペースト」を使ったシチューです。

寒い冬に温かいシチューは、心も体もほっこりするメニューで新聞記事を見ていると朝食を食べたばかりでしたが、食べたくなりました。

インタビューに小学生は「いつものシチューもおいしかったけど、今日のシチューは野菜が甘くてもっとおいしかった」と
最高のコメントです。

ちなみに「ディノケール」とは葉っぱの見た目が「恐竜」の足跡に似ている

ということで「ディノ」と「ケール」を合わせたネーミングになります。


②ソーシャルコミュニティ本をプレゼント

東京事務所にいた時に、イベントの会場での利用やいろいろなイベントに
誘っていただいた
”エコッツエリア協会”の田口真司さん。

今回田口さんが
「東京・丸の内発 ソーシャルコミュニティが社会を創る」の本を出筆。

その本を頂いたので、本で書かれている「場」づくりや、まちづくりに関わっている方に本をプレゼントしてきた。

そしてようやく、前から渡したかった元地域おこし協力隊の
高橋要さんに本を渡すことができた。

凄く喜んでくれていて、今度感想を聞いてみようと思っている。



③特紹会でバス無料

バスで家に帰っていると。
突然のアナウンスが

「本日は、エルパライン(バス路線の名前)をご利用ありがとうございます。本日はエルパにおいて”特招会”を開催しておりますので、どこで降りても無料となります。」

※エルパは福井市内の大型ショッピングセンターの名前


えー。無料。ラッキー。

今日の目覚まし占い。
そういえば2位でした。
先週末の「ロト7」は外れましたが
これで「チャラ」と

今週末は、東京です。週末は東京でも雪がふるかもと。
せっかくの快晴の東京にと思ったのですが

天気予報!外れますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?