マガジンのカバー画像

あなたはあなたであっていい

97
自己肯定感、自己受容、小林が日々の中で感じたこと、コーチング的なお話など
運営しているクリエイター

#NLPコーチング

やらないといけないことだらけなのにやる気が全く起きないときどうする?

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力…

ついつい喋りすぎてしまって疲れてしまう。

今日はコミュニケーションのお話。 私は以前、人間関係というか コミュニケーションに苦手意…

自分の至福に従おう。自分の至福ポイントを知る。

「至福に従え」という言葉か好きです。 以前瞑想とマインドフルネスNLP®︎を学んだ師匠に教…

痛みを味方につける

体に出る痛み・心の痛み 質も感じ方も違うけど 対応の仕方は似てると思いました。 筋トレする…

真に役立つアドバイスとは?

今日の内容 そもそもアドバイスは必要? アドバイスには隠れた意図がある? 相手の役に立つア…

キツい時の乗り越え方。

筋トレ中キツい時 よくやることがあります。 それは自分の足や腕? トレーニングしている部分…

ほんとの「やりたい」をやるために

facebookって「思い出」と称して 過去の投稿を毎朝タイムラインに上げてくれますね。 ただしその日のうちにシェアするかなんかしないと、後から探すことはとても困難。 数日前の「思い出」にこんなのがありました。 「やりたいことってわからないから、やりたくないことを徹底的にやめてみた。ちょー気持ちいい!!」 多分2016年とかそのくらい?もっと前か? (記事探すの大変すぎ。ペーストするの断念) そうなんです。 数年前は自分が「何をしたい」か まだ今ほどわかってません

過去の記憶は正しいのか?

先週ライラックの香りを求めて札幌に行った話の続きです。 面白いなあというか とっても不思…

問題が大きすぎてどうしていいかわからないとき

ふと頭に浮かぶ言葉をメモして残してます。 それをパラパラと見返すんですが、 こんな言葉が…

私たちの意識は焦点を当てたことを思考する。否定質問と肯定質問。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで
 真の能…

自分のエネルギーを上げる・大丈夫を増幅させる。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力…

自分の頭の中にあるものを一度全部出してみよう。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで
 真の能…

話すテーマがなくなって初めて本当のコーチングは始まる。

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力…

応援者・伴走者がいると能力を最大限発揮できる

みなさまこんにちは 憶測から離れたニュートラルな状態と 広い視野を提供することで 真の能力を引き出すコーチングと、 天然香原料で本物志向のお香を追求する 香と瞑想とコーチングの小林 明美です。 いまだに二重跳びが跳べないですw 近いところまで行くんですけどねえ、もう一息。 跳べてないけど少しずつ前進してます。 私にとって二重跳び跳んだのと同じくらいの運動量だと思うので、筋トレとしての目的は果たせてるのかしら。付き合ってくれてるトレーナーに感謝ですw 「跳べる気がしな